ページ内を移動するためのリンクです。
左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。
下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。
17472件のコメントがあります。
今年の観劇納め。母娘ともに大好きな北澤ビーストに,念願叶って会うことができました。ベルに幸せな時を…と不器用ながらも仲間に背中を押され頑張る姿に笑い,溢れる想いを抑え父親の元へベルを送り出す姿に涙が止まりませんでした。キャストの皆さんの笑顔とともに幕が下り,充実した時間の中で1年間の疲れも悩みも全てリフレッシュすることができました。B&Bカンパニーの皆さんも,どうぞ良いお年をお迎えください。
個性豊かなキャラクターを上手く演じわけられていて、四季のレベルの高さを感じました。また、関西弁のセリフや六甲おろしがお芝居の中に組みこまれており、そのような地域の特色をお芝居の中に取り入れる工夫に感心しました。
今年は色々と忙しく、昨年から一年ぶりの四季観劇となりました。サウンド・オブ・ミュージックは映画で何度も見たことがある作品でストーリーは知っていましたが、鳥原さんや深水さんなどなど、キャストの方々の歌がとてもすばらしく、どの場面でも涙がでそうでした。今日は本当にありがとうございました!来年はアラジンにコーラスラインに観劇に行きます!
進路に悩んだ高2の夏、初めてリトルマーメイドを見に行きました。 けれどそんな悩み忘れちゃうくらい素晴らしい舞台でした。いつかこの舞台にたってみたいとさえ思いました。 私の行きたい憧れの世界は四季です。その舞台で自分の足で踊ってたくさんの光を浴びたいです。その夢が叶うなら他には何一ついらないです。 私も感動を与える俳優になりたいです。 本当の夢に気付かせてくれたこの舞台に心から感謝しています。
サウンド・オブ・ミュージック
3人のマリア
母の誘いでSOMを観てからというもの、すっかり虜です。 最初に会ったのは平田マリア。透き通る歌声に心が洗われるようでした!次は江畑マリアで、貫禄があり、マリアをものにしてるな!と素人ながら感じました。 そして5回目の観劇は鳥原マリア。6月に広島でお会いしたベルとは雰囲気が全く違い、でも鳥原さんらしい可愛らしさは健在でした。毎回違った、個性あるマリアに会えるので、次の観劇も楽しみです!