ページ内を移動するためのリンクです。
左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。
下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。
17434件のコメントがあります。
今週から田中さんシンバなんですね!札幌での上演でファンになり、それから大阪、東京と毎年一回は観劇しています!でもなかなかシンバのお姿を拝見できず…、やっぱり田中さんシンバが大好きです!7月の末に札幌から休みをとって観にいきますのでそれまで続きますように…。
今年もジーザスに会うことができて幸運でした。でも不思議に思うことがあります。こんなにすばらしい舞台を造る人たちがいるのになぜ四季版CDがないのですか。因みに私の聴いているものは20年以上前の英国版です。そこで緊急提案です。いえお願いです。ぜひ近々のカンパニーでCDを作ってください。そして来年もまたジーザスに会えます様に心からねがっています。四季のジーザスは最高です。皆さんお疲れ様でした。
千秋楽おめでとうございます。昨年の全国公演を経てさらに関係性を深めた神永ジーザスと芝ユダのぶつかり合いは演技とは思えないほどでした。こんなに圧倒された舞台はほかにありません。作品の持つパワーももちろんですが、役者の方々のエネルギーや気迫を肌で感じました。本キャストでの再CD化とジャポネスクバージョンの再演を期待しております。
昨年の自由劇場〜全国公演を経てますます関係性を深めた神永ジーザスと芝ユダに心を打たれました。これで千秋楽だと思うともったいない気持ちでいっぱいです。お二人の更なる進化を今度はジャポネスク版で見せていただきたいです。
千秋楽観て来ました。熱く、迫力のある舞台でした。様々なエネルギーがぶつかり合い、重なり合い、そして得体の知れない虚無感と、言いようのない愛が生まれる…。観ていて何度も辛く、苦しくなりましたが、それでもまた必ず観たいと思わせてくれる作品です。素晴らしい舞台を有難うございました。
先日、3度目のライオンキングを観てきました。小原バンザイは初めてだったのですが声に迫力があってセリフも歌もすごく良かったです。印象に残りました。また、ぜひ観に行きたいです。公演10000回万歳!これからも楽しませてください(^_^)
JCSはいつも進化&深化しますが、今回は最初から素晴らしい仕上がりで、回を重ねるごとにさらに深まっていったと感じています。完成度の高さに『昨年の全国ツアーの集大成の舞台』を実感しました。たくさん声が上がっていますが、CDやDVD化して、ぜひこの舞台を残していただきたいと思います。素敵な時間を本当にありがとうございました!
昨年の地元の地方公演ではチケットが入手出来なかったので、自由劇場まで出かけました。今回も芝ユダの歌声に感銘を受けました。彼の力強く感情のこもった声は、エビータのチェ役以来のファンです。勿論他の出演者の方も最高でした。若いキャストの多い四季ならではの体育会系?のパワフルなステージを堪能しました。他の方もリクエストされているように是非四季盤CDの発売をお願いします。
開幕から約1ヵ月が経とうとしているのに、なんとスタンデイングオベーション!!!アラジンがスゴイ証拠です!! 特にfriend like me とa whole new world がとても迫力てきで、幻想的で素敵でした! friend like me は、ジーニーの魔法と歌とダンスが素晴らしかったです!! a whole new world は、本当に魔法のジュータンのように飛んでました!
リトルマーメイド
質問
大阪にもリトルマーメイド来てください待っています