ページ内を移動するためのリンクです。

200字コメント:心に残ったシーン、どうしても伝えたいこの感動、そして、観るのはこれからという方の期待の声。お客様から寄せられた感想・コメントを掲載しています。

左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。

下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。

新しいコメントを投稿する
Now Loading...
現在メンテナンス中のため、閲覧のみが可能となっております。

入力内容をご確認の上、「修正する」か「投稿する」ボタンをおしてください。

ゲスト さん
コメントが採用された場合にはメール連絡を希望されますか?
四季の会会員番号
演目
ニックネーム
メールアドレス
タイトル
コメント

修正する

ご投稿ありがとうございました!

閉じる

劇団四季へ(To Shiki)へのコメント 1326件

default
匿名希望 さん
2016年11月13日(日) 08時40分08秒

ウィキッドの千秋楽が終わり、次作のライオンキングまで4か月。長いです。四季の舞台が見れないのは寂しい。四季の舞台はメッセージ性が強く色々なことを感じさせられ自分自身も成長出来る素晴らしいものばかりです。冬の北海道は寒い・・・四季の舞台を見れないと免疫力が下がりそうです。早く3月になってほしいと願うのみ。劇団四季の舞台は私の元気の源で生活の一部です。次のライオンキングまで頑張ります。劇団四季最高です

default
ぐり さん
2016年11月08日(火) 23時02分00秒

何年も思いこがれていた記念館、信濃大町に行ってきました。犬の窪のバス停から、紅葉の始まった山々を見ながらのんびり歩いて15分のところに現れた建物には劇団四季の歴史がたくさん詰まっていました。初めて西新宿でみたCATS、子供たちと夏休みの恒例にしていたライオンキング…すべて大切な思い出です。お隣の倉庫群を見ながら、中のお宝を想像して、また嬉しくなりました。

default
WICKED さん
2016年11月05日(土) 22時54分52秒

自分はWICKEDを10回観に行きました。グリンダの可愛さ、エルファバの強く生きる心がよくわかりました。自分が好きなシーンは大嫌いと自由を求めてとエメラルドシティーです。苫田さん雅原さんの歌声、顔の表情、ダンス、アンサンブルの人達の歌声やダンス、迫力がどれも凄かったです。自分にとって11月5日が最後だったんですけど千秋楽特別カーテンコールが感動しました。

ハープ(グリーン)
ケイタ さん
2016年10月28日(金) 08時05分02秒

先週の土曜日マンマミーアを拝見致しました。 とても良い休日を過ごさせていただきました。

default
マンボウ さん
2016年10月24日(月) 18時57分26秒

22日(土)4回目のキャッツを観てきました。四季の会会員になって十数年。 関西での公演はほとんど観ておりますが、「やはりキャッツが1番」と、言うのが夫婦での一致した意見。今回もあっという間に・・・エンディングとカーテンコールを迎えました。 翌日、早速来年8月のチケットを予約してしまいました。5回目のキャッツが楽しみです。

default
ぺこ さん
2016年10月06日(木) 21時19分15秒

平凡な暮らしに満足していた公務員デュティユルが、壁を抜けられる力を得たことで真の愛を貫き通す。コミカルで軽快なステップを踏む姿で表現される歓び。毎回涙が溢れます。可愛らしさと切なさと愛おしさを感じます。クラッシックの土台にジャズ要素も散りばめられた音楽。フランスの香りが漂うナンバーに毎回酔いしれます。今回は特に生の演奏!全く違います!今公演の観劇で私の大切な作品として不動の作品となりました。

default
ゆり さん
2016年10月05日(水) 09時56分53秒

芸術の秋と言えば、やっぱり劇団四季の舞台です。思い出の舞台もさることながら、新しい演目にも期待がいっぱいです。ディズニーのショーでしか観たことのない“リトルマーメイド”を四季の熱い舞台で味わいたいもの。CDは何度も聴いています。軽やかなリズムがいいですよね。主人もいつも鼻歌を歌っていますよ。これからも期待しています。

default
四季っ子 さん
2016年10月01日(土) 15時05分09秒

鬼が笑うと思いますが、来年は「ノートルダムの鐘」が、関西に来ます! こんなに早く実現するとは思いませんでした。有難うございます(*^_^*) 待ってます

default
匿名希望 さん
2016年08月23日(火) 19時24分00秒

今、チケット転売についてのニュースを見ました。とても高額で売買されているとか…。劇団四季にはメールコンシェルジュで観劇したい人に安心にチケットを提供するサービスがある事に改めて感心しました。

default
すずまま さん
2016年08月23日(火) 07時29分17秒

8月19日18歳と13歳の息子を連れて、行きました。海宝アラジンの自慢の息子に〜のメロディに涙が止まりませんでした