ページ内を移動するためのリンクです。
左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。
下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。
今年2月に子供たちと一緒にライオンキングを観劇しました。そして今月2度目。私も子供もすっかりハマってしまいました!初めて観劇後からCDまで聞きまくり、今では3人ともセリフまで覚え歌いまくっています。今すぐにでも3度目を見たいのですが、少しお金を貯めて…次は冬休みだー!!どのキャストの方の素敵なのですが、私たち親子は「いつか田中彰孝さんのシンバを見たい!」という夢があります!いつか叶いますように☆
関西や関東は色んな公演が決まって盛り上がっていますが、九州ではロングラン公演の予定はないのでしょうか?私は学生なので、チケット代と交通費を考えると金銭的に見に行くのが厳しくなります…ぜひ九州でもロングラン公演をしてください!四季を見てパワーをもらいたいです!
名古屋四季劇場が新たに建設、開場されるとの事、心よりお慶び申し上げます。新劇場は名称を「四季劇場」と称されてますが、真にこの地域に根を下ろし、溶け込みながら末永く公演を続けていきたいという皆様の熱い想いが込められている様で、東海在住の観客のひとりとしてとてもうれしく思います。先日、東京で魅了された「アラジン」を名古屋四季劇場で観劇できる日が訪れるのを心より祈っています。とても楽しみにしています。
美女と野獣のような恋に憧れて、美女と野獣の世界に浸りたくて、静岡まで観劇しに行きました☆ずっっっと鳥肌がたっていて舞台の中に引き込まれました!!本当に帰りたくないと思いました!この時間がずっと続いて欲しいと思うほど感動しました!すぐ次の予約とりました!!ディズニーアニメの世界観をそのままに楽しませてくれる劇団四季が大好きです!
人生で初めて見たミュージカルが5歳で見た美女と野獣でした。そのときの光景は忘れられません。今、静岡で公演しているのは存じ上げています。けど、どうか、関西で再演していただけないでしょうか?仕事上休みが取りにくいので、がんばっている私に劇団四季さんからのご褒美をください!もう一度、美女と野獣の世界に連れて行ってください!
3月に録画していた「ユタ」をやっと観ました。 すごく特別なものだったんですね。 以前劇場でも何度も観劇したことがある好きな作品。 でも今回は劇場じゃなく中学校の体育館での公演。 震災後の7月。生きていることを思いっきり大事にするんだ!キャストとスタッフをはじめいろいろな人々の想いがたくさん詰まっている……ステージを見つめる中学生の姿……本当にスペシャルなステージでした。
3年前、初めて母と東京でアイーダを観劇しました。息をのむ程の舞台、とても大好きな作品になりました。またすぐ観たくなり、名古屋へも母と行きました。 アイーダをしばらくみていなく、とても淋しいです。CDを聴いて我慢しています。 今年結婚し、来年の3月に赤ちゃんが産まれる予定です。 その前に、母と一緒に思い出のアイーダを観たいです。 どうかまた再演して頂きたいです。よろしくお願いします。
勝手にずーっと辞めちゃったんだと思ってた大好きな小林唯くんが何気なく見てた週間キャストで、サウンド・オブ・ミュージックに出演してるのを見つけてビックリしました! CATS札幌公演が終わってしまう前にもう一度小林唯くんのスキンブルシャンクスが観たいです!
ディズニー系のミュージカルが次々と上演されていますが、アイーダは忘れられているのでしょうか?アイーダに会えなくて寂しい日々を過ごしています。上演される度に遠いところでも頑張って観に行っていましたが、今は頑張ることもできません…是非どこかで再演して欲しいです!どうか近いうちにアイーダに会えますように!!お願いします。
劇団四季へ(To Shiki)
新劇場楽しみです!でもオペラ座もずっと…♪
名古屋に新劇場!一瞬2つ目の劇場? と喜んでしまいましたが…。でも既存の劇場では上演が困難なミュージカルに対応する為とのことなので、東京まで遠征したアラジンやLMが名古屋でも観られるのかなと楽しみにしています。 ただ、今まで観た作品の中でオペラ座の怪人が一番好きなので現在の劇場も少しでも長く存続して頂きたいです! マチソワでオペラ座とアラジン…そんな夢みたいなことが出来たらいいなぁ。