ページ内を移動するためのリンクです。

200字コメント:心に残ったシーン、どうしても伝えたいこの感動、そして、観るのはこれからという方の期待の声。お客様から寄せられた感想・コメントを掲載しています。

左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。

下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。

新しいコメントを投稿する
Now Loading...
現在メンテナンス中のため、閲覧のみが可能となっております。

入力内容をご確認の上、「修正する」か「投稿する」ボタンをおしてください。

ゲスト さん
コメントが採用された場合にはメール連絡を希望されますか?
四季の会会員番号
演目
ニックネーム
メールアドレス
タイトル
コメント

修正する

ご投稿ありがとうございました!

閉じる

全ての作品

17443件のコメントがあります。

default
匿名希望 さん
2025年08月16日(土) 22時21分44秒

エルサの圧倒的なパワーに震えました。エルサの魔法や氷の城をどうやって表現するんだろうと想像しながら楽しみに劇場に向かいましたが、想像以上の演出と表現力で圧巻でした。私は50歳ですが、年齢関係なく楽しめる作品です。また観に行きます。本当に感動しました。

default
匿名希望 さん
2025年08月16日(土) 20時13分09秒

現在私は社会人経験を経て病棟でアルバイトをしながら看護学生をしています。ナイチンゲールの『看護覚え書』の内容がそのまま歌詞になった『世界一効く薬は』では特に涙がとまりませんでした。歌詞も俳優さんの歌唱力も演出も…全てに心が震え、今どんなに辛くても、これからどんな辛いことがあってもこの舞台を思い出せば乗り越えられると核心を得ることができた、人生のターニングポイントとなる舞台でした!

default
イボイノシシ さん
2025年08月15日(金) 22時08分39秒

観劇前は、正直、子供向けかな?と思っていましたが、大きな間違いであることに、開始5分で気が付きました。動物達の躍動感、セット、演出が素晴らしかったです。

default
ゆり さん
2025年08月15日(金) 17時09分54秒

12年前は娘2歳の為、また自分も育児に追われキャッツから離れてしまっていましたが…やっと14歳になった娘とキャッツの世界に入り込む事ができました☆☆☆ 娘とこの感動の世界を楽しむ事ができ本当に幸せです! 観るごとに新たな感動と好きな猫と出会え本当に素晴らしいキャッツです!娘の頭の中はもうキャッツでいっぱい埋め尽くされ推しはミストフェリーズになりました☆☆☆

default
なまこ さん
2025年08月14日(木) 23時19分20秒

原作も知らず、初めてのゴースト&レディでした。友人と二人での鑑賞でしたが、初めから驚きの連続でずっとドキドキしっぱなしでした!笑えるシーンやハラハラするシーンも沢山。グレイとフローはもちろん、ほかのキャラクターも深く、最後まで涙をこらえることは出来ませんでした。もう一度みたい!

default
F.O さん
2025年08月14日(木) 23時13分57秒

4回目の観劇です。初回を5月に見てから毎日ゴースト&レディの曲を聴いてます。素敵な曲ばかりで頭から離れません。家で聴いてても泣けてきます。本当に美しいストーリーで大好きです。あと少しでゴースト&レディを名古屋でリアルで観れなくなると思うとさみしいです。再会を楽しみにして大阪も必ず行きます!素敵な時間をありがとうございました。

default
野獣の中の野獣 さん
2025年08月14日(木) 21時27分09秒

初めて美女と野獣を観てから半年。あの時の感動を忘れられずまた観劇に来ました。脚本や楽曲の美しさはもちろん、舞台装置、小道具、衣装、照明、全てが洗練されていて、最初から最後までずっと感動しっぱなしでした。この感動を味わうために生きているんだと改めて感じた公演でした。一緒に観に来た家族も魔法にかかったようで、観劇直後から次はいつ観に来るか話し合っています。この美しい作品に出会えた幸運に感謝します。

default
あん さん
2025年08月13日(水) 17時53分25秒

3階席から拝見しました。キャストの表情はさすがにわかりませんでしたが、しぐさ、声、ダンスや照明、舞台装置、音楽を俯瞰的、立体的に観ることができとても興味深いものでした。これこそ劇団四季の舞台の魅力そのものとあらためて感じ入りました。ありがとうございます。

音符
KEKO さん
2025年08月12日(火) 21時30分51秒

何度も観た映画がミュージカルになると知ってから待ち焦がれてやっと願いが叶った5月。遠征なのにもう複数回観た。劇場インした瞬間からあっという間に作品の中の一員に。ミュージカルらしさを加えながら「そうだ、そうだった」という映画の懐かしいシーンも随所にあり、嬉しい。休憩時間は音楽でタイムスリップ。突然現れるデロリアン。そして圧巻のラスト! いったい何がどうなっているの? 新しすぎてあんぐり口が開いた。

default
ツタさん さん
2025年08月10日(日) 00時17分00秒

地元の仙台に来てるということで劇団四季自体久しく観ていなかったので行きましたが、やっぱりレベル高くてめちゃくちゃいいですね!どこから出てくるか分からない神出鬼没な猫たちとその舞台セット、本当に猫のような仕草や滑らかさ・身のこなし、もちろん歌唱力やダンスも凄くて本当に見に行って良かったです!人前に出るの得意じゃないのでキャストさん達には尊敬するし憧れるな〜!