ページ内を移動するためのリンクです。

左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。
下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。
私の中でラフィキと言えば青山弥生さん!最初のサークル・オブ・ライフから涙が出ます。そして2幕の「お前の中に生きている」で涙腺崩壊です。島村シンバも辻ナラも間違いなく素晴らしかった!!感動を有難うございました。
未熟な王子が偉大な王様になるまでの物語は何度観劇しても感動します。 今は大変な時期ですが、物語でシンバが歌うように、 「夜はきっと終わる,日はまた昇る,心も晴れてゆく」明けない夜はない! これからも素晴らしい感動を届けてください!頑張れ!劇団四季!
9/4昼公演、公演再開後やっとライオンキングの観劇が出来ました。本当なら3/4に観劇するはずだったのが公演中止になってしまい、久しぶりに四季劇場へ!以前とは全く異なる雰囲気の中になりましたが無事に開演、、、幕があがりはじめたとたん私も涙ぐんでしまいましたが貴重な時間なのでしっかり観ました。団員の皆さんから元気を貰いました!この状況の中ですが観に行って良かったです。また必ず観劇に行きます!
青山さんラフィキの素晴らしい歌声で始まった舞台。何度見ても最初から感動で涙がでます。どの場面も鳥肌が立つくらい大好きです。ずっと応援しています。団員の皆さまも大変な時期ですがお身体には十分お気をつけください。今回の舞台は金本さんエドのこれでもかって言うくらいのカーテンコールの笑顔で元気になれました。ありがとうございました。
大変な状況が続き、ナラが歌うシャドウランドのように身を心も荒れて乾ききっていました。しかし、先日拝見したライオンキングで一気に心が潤いました! 島村さん演じるシンバはもちろん、ナラの辻さん、ラフィキの青山さん、ムファサの金久さん…名前をあげだしたらキリがありません。数年ぶりに池田さんも拝見でき、皆さまから元気を沢山頂きました。 本当にありがとうございます。お身体にはくれぐれもお気をつけ下さい!
コロナ渦で不安がいっぱいの中、様々な工夫を施してくださり、上演してくださり、本当にありがとうございました。開幕と同時に涙がでてしまうほど、皆様の努力と舞台の素晴らしさに感動しました。本当にありがとうございました。これからもどうかお身体にお気をつけて、公演を続けてください!また必ず見に行きます!
コロナ後、初観劇でした。何十回も観劇しているLKでしたが、カーテンコールでここまで涙したのは初めてでした。皆様の魂のこもった演技に心の底から感謝します。ありがとうございました。
ワクワクしながら劇場へ足を運ぶと、劇場スタッフの方も感染症予防対策に尽力してくださり、安心して観劇する事ができました!舞台も感動の連続、感無量です!やっぱり舞台って素晴らしいなあと心から思い涙が溢れ出ました。なによりキャストの笑顔に元気付けられました。金本さんエド、にっこにこ笑顔で可愛かったです!大変な時期が続きますが、無事に今後も舞台が続いていきますよう、皆さまご自愛ください。また観に行きます。
今月、2回目の観劇です。親子で劇団四季との出会いは田中さんシンバのライオンキングでした。コロナで環境が一変してしまっても、11年前に初めて観た田中さんのシンバはさらに進化していて素晴らしく美しく思えました。舞台に関わる人々の命がけの努力と思いと祈りがひしひしと伝わり涙無しでは観れませんでした。一日も早く通常の劇場に戻れる様に祈り続けてます。
ライオンキング(東京)
島村さんのシンバに感動!
9/26の夜公演を観ました!コロナが蔓延している中、スタッフの方々が様々な工夫を施してくださっており、快適に観劇することができました。青山さん演じるラフィキがサークル・オブ・ライフを歌い始めた時から興奮が収まらず、島村さん演じるシンバが登場した時、終わりなき夜、お前の中に生きているを聞いた時には涙が止まりませんでした。コロナ禍で大変ですが、団員の皆様、お身体には十分お気をつけ下さい。また行きます!