ページ内を移動するためのリンクです。
左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。
下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。
約17年前、学生時代に観た「CATS」が忘れられず、再び猫に会いに行きました。年齢と共に気になる猫は変わり、マンカストラップのみんなを見守る優しく、強い眼差しが素敵だなぁと、人間の私が思いました(笑)優しい歌声に元気をたくさんもらったので、明日から仕事がんばらなきゃ!!ありがとう!!
今回で7回目です!しかも2回目です。握手の時に頭を撫でてくれました。嬉しかったです!!毎回観ていて感動するし、観たあとまた行きたいと思います。そう思うのも出演者の皆様が毎日頑張っているからだと感じました!あと1000000回観たいです。 これからも頑張ってください。応援してます!
3月28日に母と娘達と初めてキャッツを観ました。ありきたりな表現ですが、素晴らしかったです!!自分も猫達の仲間になったような不思議な一体感、そして本物の猫のような動き、素晴らしい歌唱力とダンス・・・。本当に感動しました。そして、マンカストラップさんに握手してもらえて感激っ!!!絶対にまた観に行きます!!それも近いうちに。
心細かったけれど、やっぱり行って良かった!! カーバケッティーに見つめられドキドキ!!スキンブル、ランパス、マキャヴィティー、ジェミマと握手!初めてのC席でしたが、キャッツは色々な席で観るのが楽しいですね。 もちろん回転席は興奮しますが・・・来月は5歳になる男孫の誕生日プレゼントという事でお嫁さんと三人で観劇です。孫もキャッツが大好き!大きくなったらキャッツになるとバレエ頑張っています。
10歳長女 展開がすごくて観てても飽きないですごく楽しかった。もっと猫好きになりました。8歳次女 思っていたより迫力があって、目が離せませんでした。また来たいと思います! 母 娘達がこんなに受け止め感じている姿に感動!夫がまた来たいと言ったのも嬉しく、一才の息子も拍手しまくり…、夕食もずっとキャッツの話で盛り上がりました。また必ず家族で行きます!家族それぞれにファンの猫ができました。
キャッツ
夢のような時間でした
初めてキャッツを観ました。東京の友人から凄く良いから今年はキャッツをと奨められ何度も観たオペラ座をやめ大阪から友人と二人で横浜へ向かいました。行った甲斐があり夢のような一時でした。猫たちが客席を回り最後には握手もしてもらい友人とふたり盛り上がりました。また来年キャッツを観に行く事を楽しみにしています。