ページ内を移動するためのリンクです。
左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。
下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。
感動が止まりません!何度拝見しても新しい発見があります。出演者並びにスタッフ、関係者の皆さま幸せな時間をありがとうございました。貴劇団と皆さまの益々の御発展と御活躍を祈念しております。
キャッツにしばらく会えない。その寂しさと、でも、今日はキャッツに会える、という喜びと。両方を感じながらの今日も、キャッツは常に、最高の感動を与えてくれました。どんなにしんどいことがあっても、キャッツを観に行く楽しみがあるから、頑張れます。この素晴らしさは、見に行けばわかる!私の人生に、こんな素敵な希望を与えてくれた劇団四季の皆さんに、感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとう。
2018年4月21日5:30〜キャッツ2回目を観ました。今回は2階席で猫は来てくれるかなぁと心配でしたが、しっかり握手してもらえました!前回は1階席の前方中央だったので表情がよく見えたのですが、今回は全体がよく見え新たな発見があって楽しかったです。タガーを目で追っている私がいました。みんなと群れずに少し離れたところにいて、傍観している姿が凛々しかったです。ミストフェリーズめっちゃ姿勢いいですね!笑
17日の公演を観せていただきました。今回の『キャッツ』大阪公演観劇は自分自身の「千秋楽」になりますので切なさは拭いきれないものの、悔いが残らないように存分に楽しみました。キャッツ・メンバーの皆さん、言い尽くせないほどの感動と驚きと喜びを本当にありがとうございました。いつかまたきっと関西に帰って来てくださいね。東京公演でも、お元気で!!! See you again!!!
友達に誘われ、何もわからないまま訪れて金縛り(2つの8分音符)今では私の方がたくさん会いに来てしまいます。観る座席が違うだけでも新しい発見があるのです。あんなところで遊んでる!あ、あくびした!どのねこさんもかわいくてかっこいい❤︎何度観ても飽きることがありません。いつのまにかなくてはならない大切な時間になっていました。千秋楽の後こわいなぁ(⌒-⌒; )たくさん元気をもらいました。また会えますように❤︎ありがとう!
キャッツ
何度観ても新鮮で感動!
4月28日昼公演が私にとっての大阪キャッツの千秋楽でした。席によって観える景色や出会う猫たちも違って何度観ても新鮮で感動しました。特に2幕の終わり、グリザベラがこころの底から突き上げるように歌うメモリーには鳥肌が立ち、涙があふれてきました。人は一人で生きられないように猫も求めているんですね。次、東京で会えたら“オー、キャッツ!”って挨拶しますね。