ページ内を移動するためのリンクです。
左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。
下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。
5月5日、マチソワ観劇をしました。去年の夏頃からキャッツが大好きになり、何度も劇場へ足を運びました。毎回楽しい時間があっという間に過ぎていきます。音楽、振り付け、衣装、照明、ゴミのオブジェ。そしてもちろんキャストの皆さんの歌とダンス。全てに恋をしてしまったような気分です。必ず東京へも見に行きます!振り付けや曲調が変わるのは寂しい反面、楽しみです。今日のキャストさんで、ぜひ現バージョンのCD化を!
キャッツに恋して劇場に通いました。何度観ても新たな発見があり、学ぶことも多かった。お引越しは切ないけれど、ますます進化してゆくこれからのキャッツが楽しみです。加藤マンカスさんが「おばさん」という言葉を、あのものすごくいい声で優しく素敵に歌ってくださって、とっても嬉しかった。私も素敵なおばさん目指してがんばります。大阪キャッツ、楽しかった!ありがとうございました!近いうちにまた帰ってきてくださいね!
千秋楽はチケットとれず、今日が私の千秋楽でした。四季ファン歴まだまだ浅いわたしですが、本当にダンス釘付けになるCATS、最高に良かったです。もう最後は両目から涙、涙。大阪四季劇場の2階から観るのも初めてで、全部の猫たちの仕草が一目に見え、新しい発見があったり、全体を見渡せて楽しかったです。しっかり目に焼き付けて、そっと心のなかにCATSの物語をとじました。
大阪キャッツは約30回、観劇しました。観るたびに新しい発見と褪せない感動を与えてくれる舞台でした。5日に私の中ではラストキャッツ。感謝の気持ちを込めて、目一杯の拍手を送りました。指には指輪で強打した青アザが残っていました。東京では、また新しいキャッツを魅せてくださると期待しています。大阪キャッツ、たくさんの思い出ができました。本当にありがとうございました。
こどもの日のマチネ拝見しました。久しぶりに大阪に帰ってきてくれてからたくさんの楽しい時間、仕事や子育てで疲れたときに猫たちに会いに行っては、たくさんの元気もらいました。本当にありがとうございました!そしてCatsに係わられたスタッフの皆さん、俳優の皆さんステキな時間過ごさせて頂いてありがとうございました!そして、お疲れさまでした。
今日、奇跡的に、キャッツに行けました!夢のようでした。終わったら、オールスタンディングオベーション、拍手の嵐!観客も、キャストの皆さんも、一体となって公演の終了を惜しみ、余韻に浸りました。手が腫れるぐらい拍手しても足りない!どれ程多くのパワーを、キャッツにもらったでしょう。ありがとうキャッツ、東京でも、頑張ってください!
私の大阪千秋楽は今…ラスト。 キャッツの歌と踊り握手は48歳の私にとって最高のご褒美。もう大阪でこの気持ちになることができなくなるのは寂しい。会場を走り回って会いに来てくれるいろんな性格の猫たちをみて思いっきり感情をだして自分時間を満喫。 劇団四季のダンサーの方々は極めたうえの演技で乗り越えての今をつかんだことも素敵、 たくさんの方々を幸せにできることも素敵。キャッツ最高‼︎
キャッツ
ありがとう‼️またね‼️
大好きなキャッツ、今日が最後でした。あんなに盛り上がったカーテンコールは初めてです。ほんとに楽しい時間でした。いつもいっぱいいっぱい元気をくれてありがとう。また大阪に帰って来てくださいね。待ってます!