ページ内を移動するためのリンクです。

200字コメント:心に残ったシーン、どうしても伝えたいこの感動、そして、観るのはこれからという方の期待の声。お客様から寄せられた感想・コメントを掲載しています。

左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。

下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。

新しいコメントを投稿する
Now Loading...
現在メンテナンス中のため、閲覧のみが可能となっております。

入力内容をご確認の上、「修正する」か「投稿する」ボタンをおしてください。

ゲスト さん
コメントが採用された場合にはメール連絡を希望されますか?
四季の会会員番号
演目
ニックネーム
メールアドレス
タイトル
コメント

修正する

ご投稿ありがとうございました!

閉じる

キャッツへのコメント 2215件

default
ネルバースルコー さん
2017年06月02日(金) 15時37分02秒

これまでに何度かキャッツを観ましたが今回はさらにパワーアップしていたように思います。特に原田千弘さんのディミータはキレキレダンスはもちろん、しなやかな動きも素晴らしく金友美さんのボンバルリーナとのコンビは最高でした。また必ず観に行きます!

バレエ
でこあゆ さん
2017年05月31日(水) 18時49分17秒

突如猫たちに会いたくなって会いに行きました!仕事場で上手くいかず落ち込んでたりもしたけど、ジェリクル達のように誇り高く強く生きていきたい!大阪公演の千穐楽決定してしまいましたが、大阪にいる限りジェリクル達に勇気、元気をもらいに行きたいと思います!やっぱりキャッツは最高!

default
オリーブママ さん
2017年05月31日(水) 18時30分27秒

横浜キャッツから6年都心を離れ地方をさ迷っていた猫たちが来年大井町に戻ってくると言うニュース嬉しくて嬉しくて今からワクワクしています!静岡での30周年、一昨年の北海道以来猫ちゃんたちに会っていないので・・・遠くに居ると会いに行く時間がなかなか取れません。来年からは「逢いたいなあ!」と思ったら会えるのですね!とても嬉しいです!! 30年以上経っても誰がキャストでもキャッツは素晴らしい☆☆☆

default
雪胡 さん
2017年05月29日(月) 18時44分46秒

素敵なジェリクルキャッツ達の虜となって25年。何度観てもときめきと新たな発見があり、幸せな気分にさせていただいています。2018年5月6日大阪公演千秋楽の決定にまだまだ先とはいえ寂しい思いが… 楽日まで何度も会いに行きまくります!!

default
紫 さん
2017年05月28日(日) 10時18分16秒

1ヶ月ぶりに観劇しました。たくさんの新キャストの方を観ることができ、得した気分でウキウキ楽しみました。久しぶりの二階席は見えなかったものを見せてくれました。特に、最後のオールドデュトロノミーの「猫からのごあいさつ」。一階席から見上げて聴いていたこの曲を今回は違う視点から聴いてみると、体温が上がること!今までで一番、ドキドキしました!次はどんな、ドキドキが感じられるか…、今から楽しみです!

星
クウスケ さん
2017年05月27日(土) 19時22分06秒

久しぶりに2階席から観劇でした。 何回も見ているはずのキャッツですが、 グロールタイガーが繰り広げる舞台の船の甲板に、 タイガーの見事な絵が書かれている事に、初めて気づきました! キャストの皆さんばかりに、視線がいってばかりでしたが、 手を抜かず、細部までしっかり舞台製作の仕事をされる裏方さんのプロ魂を,垣間見たたようで、思わず小さな拍手をしてしまいました。 舞台、これからも支えていって下さいね

default
ゆえり さん
2017年05月27日(土) 14時43分11秒

5/25 15年ぶりのCATS 今回も感激でした!。近くにホントそばでお顔が見れて ドキドキわくわく お声が綺麗〜 もう超キレイ!!。素敵なパワーをありがとう!?。また会いに行きます。yu ありがとう。

default
ぴこぴこ さん
2017年05月25日(木) 22時00分40秒

横浜公演で拝見し、釘付けになった鈴木伶央さんのギルバート。数回しか観られなかったのに、その後他の方で観ても、伶央さんはこうしていたなあと思い出してしまうほど強烈な好印象を残してくれた大好きなギルバートでした。大阪での復活がとても嬉しいです。出演初日に観に行きましたが(そうそう、これこれ!)とまた観られたことが本当に幸せでした。早すぎる千秋楽決定は寂しいですが、まだまだ通います!

default
麻衣 さん
2017年05月25日(木) 01時17分59秒

私は、今年3月に、35歳にして「自閉症スペクトラム障害」と診断されました。正直ショックだった私に、「CATSを観に行こう!」と大切な人に誘ってくれました。二階席の真ん前で、観ることが出来ました。リズムも歌も最高で、しかも終盤に握手してもらえて幸せな気分になれました。感動を、ありがとう。また観に行きたいです!!

default
ま~ さん
2017年05月22日(月) 08時49分10秒

今回も楽しく拝見しました。毎回24匹の中から1匹に注目しながら拝見しています。今回は「スキンブル君」=「鉄道猫」。実は私のおじいちゃんは父方、母方ともに国鉄マン(今のJR)でした。おじいちゃんの勤務する機関車に乗って田舎に帰った思い出が有り、おじいちゃんの鉄道帽を被った事も有ります。スキンブル君はその思いでを甦らせてくれます。鉄道帽のおじいちゃんとスキンブル君。どちらも大〜スキ。