ページ内を移動するためのリンクです。

200字コメント:心に残ったシーン、どうしても伝えたいこの感動、そして、観るのはこれからという方の期待の声。お客様から寄せられた感想・コメントを掲載しています。

左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。

下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。

新しいコメントを投稿する
Now Loading...
現在メンテナンス中のため、閲覧のみが可能となっております。

入力内容をご確認の上、「修正する」か「投稿する」ボタンをおしてください。

ゲスト さん
コメントが採用された場合にはメール連絡を希望されますか?
四季の会会員番号
演目
ニックネーム
メールアドレス
タイトル
コメント

修正する

ご投稿ありがとうございました!

閉じる

全ての作品

17324件のコメントがあります。

default
双子ママさん さん
2022年06月25日(土) 21時42分23秒

やっと観劇できました、ロボット・イン・ザ・ガーデン。新しい作品を予備知識なしで観劇するのが好きなのですが、これは完全に涙腺崩壊でした。タングを通して、本当にいろいろなことが見えてきて…久しぶりに心が満たされた作品でした。優しさをありがとう。 明日からも頑張ろう!と思いました。

default
のりこ さん
2022年06月25日(土) 00時54分07秒

1周年の公演を、満員の観客席で見る事が出来て本当に幸せでした!初日を迎えてからも、公演中止等どれほどキャスト・スタッフの皆様が大変だったかを考えると無事に1周年を迎えられ、その素敵な時間を一緒に体感出来た事に涙が出る思いでした。毎月1回のアナと雪の女王の観劇が心の支えとなっています。これからもアナ雪そして劇団四季を応援しています。

default
カズミママ さん
2022年06月24日(金) 21時47分52秒

アナ雪1周年おめでとうございます。今日観て来ました。何回観ても変わらないどころか新たな感動で何度となく涙があふれました。私も二人姉妹の姉なのでエルサの気持ちに深く共感し心の琴線がふるえました。これからもロングランが続いていくことを願っています。

default
べこ さん
2022年06月24日(金) 21時42分12秒

やっとアナ雪観劇出来ました。一周年の記念公演。 キャスト表にオーケストラ指揮の文字が! オケピがある劇場都内では久しぶりですよね!一年も経つのに知りませんでした。 アニメも大好きでしたけど、より一層キャストの心理が描かれていて感激しました。リピ確定です!

default
いも さん
2022年06月24日(金) 19時39分13秒

■九太が闘うのがかっこよかった■めっちゃおもしろかった■「どうすればいいの~♪」はパパと九太と熊徹がそろってた■声がめっちゃそろってた。完全にそろってた。マジそろってた■アニメのやつと劇はなんか一緒じゃなかった■熊徹が最後に手を振ってくれたのがおもしろかった■男たちがかっこよかった■また観に行きたい■お歌めっちゃすごかった。めっちゃうまかった。あとそろってた。完全に■ワクワクしたね

default
匿名希望 さん
2022年06月24日(金) 18時50分51秒

まさに、夢と魔法のステージでした。終わってもなお胸の高鳴りが止まらず、帰り際なんてまるでディズニーの帰り道のようでした。ジーニーのアラビアンナイトから始まる冒頭、煌びやかな衣装で花のように舞う踊り子たち、軽やかに滑らかにステップを踏む街の人々、一気に夢の世界へ惹き込まれた感動が未だに忘れられません。最高のステージをありがとうございました!また行きたい!

ハープ(パープル)
匿名希望 さん
2022年06月22日(水) 23時01分49秒

はじめてのミュージカルで、しかも1人で観に行きました。ずっと観たかったアラジン。幕が上がった時から感動が止まらなくて涙が出そうでした。月に一回は観たい!!

default
アッキー さん
2022年06月22日(水) 07時22分59秒

タングの成長やベンの変化が感じられ、終盤はいつも涙か止まらなくなってしまいます。ロボットも人間も同じように生きている。生きとし生けるものは全て大切にしなければならない。タングがタングとして生きていくためにも、ベンが前に進むためにも、2人が出会うことは必然だったんだ。私もそんな大切な人に出会いたいと心から思います。

default
781605520 さん
2022年06月21日(火) 23時46分45秒

バケモノの子がミュージカル化される事がどうなのか?原作も良くわからず観劇しましたが、物語の深さ、考え深い内容で、ぐっとくるシーンがたくさんありました。俳優の皆さんの熱演が印象的でした。どの方が主役になっても良いメンバーにおどろかされました。感動をありがとうございました。

default
781605520 さん
2022年06月21日(火) 23時38分09秒

ロボット・イン・ザ・ガーデンを自由劇場に続き川口リリアで2回目の観劇でした。大ホールでの演出がどのようになるのか不安でした。そんな心配をする間もなく、素晴らしい演技、物語に引き込まれ、あっという間にカーテンコールとなりました。 不安定な情勢な時こそ、この作品をいろいろな世代の方に観てもらいたい作品です。都内での継続公演を希望します。 これからも、オリジナル作品を楽しみにしています。