ページ内を移動するためのリンクです。
左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。
下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。
17312件のコメントがあります。
美女と野獣がもうすぐ千秋楽!元旦に観に行きました。舞台のすごさ、踊りや歌のすごさに、もう感動の連続!いっぱい笑って泣いて、心が豊かになって、素晴らしい年明けになりました。甘く、幸福な気持ちで最後は全員のスタンディングオベーション!!ディズニーワールドも満喫でき、生き生きとした生の歌とストーリー展開。こんな素晴らしい舞台を観ずに来たことを後悔、今年はいつもと違った演目も、どんどん観たいと思います。
3月に観る予定なんですが、観るまでの二ヶ月我慢出来なさそうなので3月までに何回か行きそうな予感(笑)昨年もファントム病にかかり結構観に行きました。今もうファントム病にかかっておりウズウズしてます…さぁ今年もたくさん観に行きますよー待っててくださいね オペラ座の怪人!
今年の冬は、とても寒いけど「マンマ・ミーア」を観るとハッピーで心が春のように温かくなります。 姉親子や、友達も誘ってハッピー気分をおすそ分けしました。 千秋楽まであとわずか、まだまだハッピー気分になりたいので観にいきます。
子供が生まれ、ずっと我慢してきた四季の観劇。 下の子が明日6歳の誕生日。お祝いで、初めて明日木更津で観劇!。きっと、楽しんでくれるはず。リトルマーメイドも今から行きたがってます。やっと家族で楽しめるようになった!。木更津に来てくれてありがとう四季の皆さん!。明日が待ち遠しい〜。
ドラゴン時計をはじめとした印象的なセット、華やかな衣裳、素晴らしい楽曲の数々…。前回の東京公演を観劇して以来なかなか観る機会がありませんでしたが、今でもあの時の感動を覚えています。本当に嬉しいです。
劇団四季の元日公演を初めて観ました。バレエを習っている小学生の姪っ子が観たいと言うので練習が休みの3が日のうちに!と思い、元日から贅沢なお年玉です。最前列で見た姪っ子は満足だったらしく、帰宅後はカーテンコールでドナとソフィが他の俳優を招く、両手を右にピュンと振り出して左足をピョコンと斜めに上げるポーズを何度も真似てました。残りわずかの札幌公演、もう一度、目と耳に焼き付けたくなった年初めでした。
昨日、観覧してきました。ミユージカルなるものは初めての体験ですが、楽しかったです。 最前列の真ん中で見たせいか、迫力満点でした。 娘が愚妻に進呈した誕生日プレゼントでしたが、随分成長したものだと感心しました。
ユタと不思議な仲間たち
夢と希望を与えてくれる物語
小6の時に初めてこの作品を鑑賞しました。母にねだってDVDを買ってもらい、何度も何度も夢中になって見ました。生きることの素晴らしさ、仲間の大切さ、命の大切さなど、たくさんの大切なメッセージが詰まっていて、何度見ても感動する作品です。