ページ内を移動するためのリンクです。

200字コメント:心に残ったシーン、どうしても伝えたいこの感動、そして、観るのはこれからという方の期待の声。お客様から寄せられた感想・コメントを掲載しています。

左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。

下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。

新しいコメントを投稿する
Now Loading...
現在メンテナンス中のため、閲覧のみが可能となっております。

入力内容をご確認の上、「修正する」か「投稿する」ボタンをおしてください。

ゲスト さん
コメントが採用された場合にはメール連絡を希望されますか?
四季の会会員番号
演目
ニックネーム
メールアドレス
タイトル
コメント

修正する

ご投稿ありがとうございました!

閉じる

全ての作品

17472件のコメントがあります。

default
あきこ さん
2012年03月23日(金) 16時24分25秒

先日、80歳の父とキャッツに行きました。父はクラシックのコンサートにはかなり足を運ぶのですが、ミュージカルは初めてです。私がキャッツ好きで無理に誘ったので、来てくれました。C席でいい、と言うのでC席で観ましたが、楽しんでくれてよかったです。カーテンコールの後はジェミマの撫佐さんが、父に丁寧に握手して下さり、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。父も喜んでいました。機会があったらまた父と行きます。

default
オウレイ さん
2012年03月23日(金) 14時10分05秒

今回初めて、幼稚園のお友達を誘ってキャッツを観劇に行きました。私の娘は4歳にしてキャッツ観劇は5回目。娘が感動するのはいつものことなのですが、それ以上にお友達の感動具合はすばらしかったです!スキンブルとラムタムタガーとグリドルボーンが特に気に入り、縫いぐるみとカチューシャを購入し、子どもたち2人で猫になりきって電車に乗って楽しく帰宅しました。楽しいひとときをありがとうございました。また行きます!

default
marinko さん
2012年03月23日(金) 13時36分23秒

とにかく俳優の皆さんの迫真の演技に胸が熱くなりました。俳優の皆さんが言う台詞の1つ1つに魂が宿っていて…東北で公演されたことで俳優の皆さんが更に成長されたように感じました。ユタを生で観たのは小学生以来でしたが、大学生になった今観ても十分楽しめました!!あまりにも感動して今もCDを聞いています。ユタ大好きです!!また観に行きます♪これからもお体に気をつけて頑張ってください!!

default
みかん さん
2012年03月23日(金) 09時03分08秒

親子で初めてのミュージカル。どんなものかと思っていたら舞台から伝わる迫力、歌と演技の熱意に圧倒されました。子供の頃にこういうものを観る(体験する)のとそうでないのではこれからの人生に差が出るかもな〜なんてホントに考えました。もちろん大人も。忘れていた何かが湧いてくる感じを味わいました。劇団四季の皆さんに感謝です。子供たちに感動をありがとう。惜しみない拍手を贈りたいです。

default
jun さん
2012年03月23日(金) 00時31分51秒

素晴らしい舞台でした!!握手してくれた、ミストフェリーズさんの汗がほんとに美しかったです!!一生忘れません!キャストみなさん、スタッフのみなさん感動をありがとうございました。

default
匿名希望 さん
2012年03月23日(金) 00時23分37秒

ポップな音楽、リズミカルでかっこいいダンス、人生は喜びにあふれていると思わせてくれる最高にハッピーなストーリー。あの感激が忘れらません。またあの幸せな時間を過ごしたいです(≧∇≦)どうか!どうか!大阪公演をお願いします!

default
アココ さん
2012年03月22日(木) 22時38分33秒

初めて観劇しました。思い出しても涙が出てきます。ユタ、小夜ちゃん、じっちゃん、ペドロ一家はもちろん、すべてのキャストのみなさんの心が込められた素晴らしい公演でした。生きていることが難しく感じてしまうこともあったけれど、自分にもユタの強さとペドロ一家のような応援していてくれている人たちがいることを忘れずに精一杯生きていこうと思います。ユタカンパニーのみなさん、本当にありがとうございました!

音符
りんりんこ さん
2012年03月22日(木) 22時26分37秒

昨年11月3日以来、4ヶ月半ぶりの観劇。ウィキッドのキャストの皆さんに会えるのを、今か今かと指折り数え今日を迎えました!! そして、初めての最前列!!もう感激で胸がいっぱい★あの「自由を求めて」を聴くと鳥肌が立ち、涙が溢れてきます。私も夢を思い出して、叶うようにしよう!って思い直します。また、観に行きます♪今度は、どんな発見が出来るか…楽しみにしています。ウィキッド最高!!大好き劇団四季!

音符
たかび さん
2012年03月22日(木) 21時53分02秒

昨年5月の公演に続いての鑑賞でしたが、役者の皆さんの祈りとか目に見えない気持ちが伝わってきて、涙をこらえる事が出来ませんでした。復興を目指す東北の方々の背中をそっと押してあげる存在になってもらえればと思います。

default
ゆうちゃん さん
2012年03月22日(木) 13時11分39秒

福島県から息子と来ました。福島県の現状は、地震と原発で避難してしまった友達に会えない子供たちがたくさんいます。ユタを観て、環境が変わっても勇気を出して仲間を作り、そっと優しく背中を押してくれるペドロ一家に感激いたしました。また、来月は、息子が修学旅行でライオンキングを観賞します。東北巡業公演でまたお会いしましょう。