ページ内を移動するためのリンクです。
左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。
下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。
17310件のコメントがあります。
『解ってたまるか!』の初日初見。村木というライフル魔が、本当に言いたかったこととは…終始、考えていました。差別と偏見を受けた者でなければ、解らない屈辱は、計り知れません。相手の気持ちが解る、という言い方を、私たちはよくしますが、果してそうでしょうか?本人でなければ解らない気持ちを、安易に解る、とは言って欲しくないという、彼の強烈な思いが、伝わって来ました。
初めてCATSを観た学生の頃、社会人になったら母と観に来よう、その時はチケットも買って招待してあげようと決めました。そして今日、やっと実現!が、何だかんだで自分のほうが楽しんでいたような気が。マンカストラップとの握手は、親孝行したご褒美をもらえたんだと勝手に考えてます。
自分のお誕生日に、昼と夜の連続で観てきました。やはりCATSは何度観ても素晴らしい!!一人ひとりの活き活きした表情や、一生懸命さが心から伝わってきて、だからこそこんなに感動するんだと思います。 何度お礼を言っても足りないくらい感謝の気持ちでいっぱいです。 CATSと出会えて、本当に幸せです。明日からまた元気いっぱい頑張ります!! たくさんの元気と笑顔と幸せをありがとうございました。
壁抜け男を観て家に帰ったら、「ずいぶんごきげんだね」と言われてしまいました。美しい音楽や楽しく明るいなかにも、ホロリとしてしまったり、最後にはとても幸せな気持ちになりました。主演の飯田さんをはじめ、それぞれのキャラクターがとてもよく表現されていてとてもよかったです。またぜひ再演してほしいです。
壁抜け男
フレンチミュージカルをもっと上演してください!
美しい歌声、美しいセット、美しい衣装、そして美しいモンマルトルの住人たち! 大好きな作品になりました。 デュティユルの歌声にワクワクしたり、シンミリしたり…。難しそうな歌なのに一音も落とすことなくはっきりと聞こえて、ストーリーを心から楽しめました。 ラストシーンも切なく優美で、フランス映画のような余韻に涙がこぼれました。 是非、定期的に上演してください。 他のフレンチミュージカルも観てみたいです!