ページ内を移動するためのリンクです。
左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。
下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。
17403件のコメントがあります。
1月28日、2月25日といずれもものすごく寒ーい日に観劇しましたが、寒さが吹き飛んでしまうほど熱くなりました危険で妖しい秋エビータ、ちょっぴりシニカルでパワフルな芝チェ、野心家の中に繊細さが秘められた佐野、福井ペロン最高でした。まだ、頭の中でエビータのナンバーがメドレーしてます。是非、再演して下さい。
美しい歌声、美しいセット、美しい衣装、そして美しいモンマルトルの住人たち! 大好きな作品になりました。 デュティユルの歌声にワクワクしたり、シンミリしたり…。難しそうな歌なのに一音も落とすことなくはっきりと聞こえて、ストーリーを心から楽しめました。 ラストシーンも切なく優美で、フランス映画のような余韻に涙がこぼれました。 是非、定期的に上演してください。 他のフレンチミュージカルも観てみたいです!
『解ってたまるか!』の初日初見。村木というライフル魔が、本当に言いたかったこととは…終始、考えていました。差別と偏見を受けた者でなければ、解らない屈辱は、計り知れません。相手の気持ちが解る、という言い方を、私たちはよくしますが、果してそうでしょうか?本人でなければ解らない気持ちを、安易に解る、とは言って欲しくないという、彼の強烈な思いが、伝わって来ました。
初めてCATSを観た学生の頃、社会人になったら母と観に来よう、その時はチケットも買って招待してあげようと決めました。そして今日、やっと実現!が、何だかんだで自分のほうが楽しんでいたような気が。マンカストラップとの握手は、親孝行したご褒美をもらえたんだと勝手に考えてます。
壁抜け男
優しい気持ちに
千秋楽に行きました。ちょっぴり切なさも残りますが優しい気持ちになれる結末。いろんな意味で涙が出ました。汗だくになりながらの飯田さん、絶妙な演技の寺田さん、みなさんに感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。