ページ内を移動するためのリンクです。

200字コメント:心に残ったシーン、どうしても伝えたいこの感動、そして、観るのはこれからという方の期待の声。お客様から寄せられた感想・コメントを掲載しています。

左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。

下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。

新しいコメントを投稿する
Now Loading...
現在メンテナンス中のため、閲覧のみが可能となっております。

入力内容をご確認の上、「修正する」か「投稿する」ボタンをおしてください。

ゲスト さん
コメントが採用された場合にはメール連絡を希望されますか?
四季の会会員番号
演目
ニックネーム
メールアドレス
タイトル
コメント

修正する

ご投稿ありがとうございました!

閉じる

全ての作品

17471件のコメントがあります。

default
ビッケ さん
2012年02月23日(木) 09時33分03秒

今までミュージカルに全く興味がありませんでした。絶対に観た方が良いと誕生日にチケットを貰い劇場へ あまり乗り気でなかったのですが開演 オープニングから鳥肌ものでした!ミュージカル素晴らしい!

音符
ayu さん
2012年02月22日(水) 23時44分11秒

誰にでも、人生を生きていれば、壁にぶつかることがある。でも壁抜け男を観ると、その瞬間、壁を抜け出すことが出来る。個性溢れる登場人物に、「もしかしたら人生って、どんなふうに生きたっていいんじゃないか」と思え、「人生は素敵」と歌うことで、自分のちっぽけな人生を肯定し、生まれてきてよかったと思える。普通の人間で平凡な人生だけれど、人生は本当に素敵。もう一度、壁抜け男を観られるなんて、人生は最高!!!

default
かほ さん
2012年02月22日(水) 22時51分18秒

壮大なセットは枯れ果てた大地を表し 直接心に歌で語りかけられました!歌も素晴らしい事ながら この作品は演技力を一番要すると感じた上に 完璧に演じる四季にまた1つ魅せられました!

ハープ(レッド)
まさこ さん
2012年02月22日(水) 22時09分01秒

とても楽しみにしていた井上智恵さんのマリアを初めて拝見しました。 同じ役柄を演じても俳優さんによって少しずつ印象が違って感じますが、井上さんのマリアはとても落ち着きのある聡明なマリアに感じました。歌声は澄み切った美しい声で、2階席から観ていても気持ちがいいくらいの笑顔がとてもステキでした!

default
jackie さん
2012年02月22日(水) 16時42分07秒

友達からずっと勧められていた念願のウィキッドをこの前、やっと名古屋まで行ってみることができました。役者さんから舞台装置まで魅了されっぱなしでした!!最近では、ついつい口ずさんでしまいます。絶対にもう一度観に行きます!!!すばらしい舞台を、感動をありがとうございます!

スター
pretty-mint さん
2012年02月21日(火) 22時55分40秒

久々にサウンドオブミュージックを観てきました。 マンマ、ウィキッドの観劇で遠のいてたのですが、やはり凄い。井上さんのマリアはいろんな表情を見せてくれました、子供たちの頑張りにも感心、極めつけは秋山さんの「すべての山に登れ」は、何度聞いても鳥肌の感動モノでした、来月またいきま〜す。

default
カルディア・ミロ さん
2012年02月20日(月) 15時51分54秒

3回目の観劇になります。何回見ても元気になれ、そして家族の絆の大切さをかみしめられる名作です。マリアの純粋で前向きで優しくて、物事に正攻法で取り組む姿が大好きです。トラップ大佐がマリアに心開いて打ち解け信頼を寄せ、愛に変っていく過程にドキドキ。そして子供たちが本当に歌を通して明るく変化していく姿に感動しました。私も子供ができたらマリアみたいに愛情を持って育てたいです。素晴らしかった。

default
りんご さん
2012年02月20日(月) 01時18分18秒

初めて壁抜け男を観劇しました。耳馴染みのよい素敵な曲に溢れ、笑いどころもあり、そして切なくもほっこり幸せになれるような素敵なお話で、涙をいっぱい流しました。飯田さんの歌声は心地よく、またキャラにすごく合っていたような気がします。そして名脇役の方々最高です!東京で終わらせるのはもったいないと思います!ぜひ関西公演をお願いします!

音符(レッド)
オブチ さん
2012年02月20日(月) 00時21分17秒

以前から気になっていたミュージカルでしたが、2月18日の鹿児島でようやくユタ達に会えることができました。会話は東北の南部弁ですが、どこか懐かしく優しい響きがあり、自分の子供時代に戻ったような感覚になりました。ユタが立派に成長していく姿を見、また皆一人ではないというメッセージに、改めて勇気づけられました。会場に来ていたたくさんの子供たちにもそれがしっかり伝わったことでしょう。本当にありがとう!

default
ベルおばさん さん
2012年02月19日(日) 21時37分07秒

子どもたちが小学生だった時、家族四人で赤坂の劇場で見た美女と野獣、大好きなミュージカルでした。十年以上の時を経て、今日は夫と二人で観劇しました。さらに大好きな大好きなミュージカルになりました。主役級の皆さんも素晴らしかったのですがアンサンブルの皆さんのレベルの高さに驚き、いっぱい笑っていっぱい感動していっぱい拍手してきました。素晴らしい舞台、本当に有難うございました。みんな、大好き!