ページ内を移動するためのリンクです。

200字コメント:心に残ったシーン、どうしても伝えたいこの感動、そして、観るのはこれからという方の期待の声。お客様から寄せられた感想・コメントを掲載しています。

左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。

下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。

新しいコメントを投稿する
Now Loading...
現在メンテナンス中のため、閲覧のみが可能となっております。

入力内容をご確認の上、「修正する」か「投稿する」ボタンをおしてください。

ゲスト さん
コメントが採用された場合にはメール連絡を希望されますか?
四季の会会員番号
演目
ニックネーム
メールアドレス
タイトル
コメント

修正する

ご投稿ありがとうございました!

閉じる

全ての作品

17403件のコメントがあります。

default
JUNKO さん
2011年12月20日(火) 21時54分43秒

少しストレスを抱えての観劇でしたが、素敵な曲が歌が心に響きました。なんか気持ちがスッキリして、明日は明るく過ごせそうです。クリスマスカーテンコールもあり、大満足いたしました。

default
ひとみ さん
2011年12月20日(火) 19時32分51秒

『はだかの王様』をDVDで観ました!はだかの王様の国は、とてもいい国だと思いました。皆が王様が決めたことには忠実に従うので。一見、王様は騙されているようにも思えるのですが、その出来事によって、信頼出来る家来の元で国は成り立っていることを知ることも出来たと思います。誰一人として、王様が言うことには、背こうとはしないのですから。また、王様の目を覚まさしてくれたりも。はりこのダンスも印象的でした♪

ハープ(レッド)
spo6 さん
2011年12月20日(火) 16時10分08秒

今年、体育館で観劇させて頂いた「ユタと不思議な仲間たち」東北特別公演!11月に観た「夢から醒めた夢」が、なんとブルーレイディスク豪華2枚組に!本当に嬉しかったです。仮設住宅の我が家で、あの日の感動が再び蘇りました!ありがとうございます!!そして、来月ついに我が家は、「ライオンキング」と「オペラ座の怪人」を観に、東京へ参ります。

default
オープンスペース さん
2011年12月20日(火) 11時42分47秒

今回も、涙しました。それは、決して悲しい涙だけではなく 自分の心の中からわいて来る『感動』の涙だったと思います。 主人公の「ピコ」役を演じた岡村さん、魅力的でほっぺのピンクが とても可愛かったですね。 「夢の配達人」役 味方さん、重みの有る演技力がとても印象的でした。 最後にマコのお母さん役【白木美貴子】さんの歌唱力とデビル・やくざ・ 部長・暴走族・老夫婦の味の有る演技力とてもよかったです。

default
アラミーア さん
2011年12月20日(火) 05時06分16秒

楽しかったです。ABBAの曲が大好きで観に行こうと思ったのがきっかけでした。でも劇団四季に魅了されてしまいました。ドナの樋口さんのパワーに感動!そしてサムの荒川務さん!アイドルの時より、とっても素敵で歌も踊りもカッコよくて、惚れ直しちゃいました。最高!!また観させて頂いて、心の元気をもらいたいです。

default
ブク さん
2011年12月19日(月) 21時44分01秒

コーラスラインが千秋楽…キャストの皆さんお疲れさまでした。今回のコーラスラインでは新しいキャストの皆さんにお会いできてとても良かったです。何度も皆さんから感動と笑顔と元気を頂きました。ありがとうございました。是非、是非、今回のキャストの皆さんで再演して頂きたいです。心から再演を待っています。

default
福井在住の猫好き娘 さん
2011年12月19日(月) 21時09分37秒

16日に横浜での5度目のキャッツを観ました。しかも、初めての回転席です。ダンスの振動を体感する事もでき、キャストの皆さんの顔もちゃんと一人ひとりはっきり見る事ができました。キャッツは何度でも新鮮な感覚で観れます。福井から遠路はるばる足を運んで猫ちゃん達に会いに行ってますが、来年もまた観に行きます。

default
Hide さん
2011年12月19日(月) 17時12分17秒

昨日ソング&ダンスの3回目の鑑賞をしました。3回も見ると感動が薄まるかと思ってみました。しかしながら卓越した演出アイデア、役者さんたちの技術と一生懸命なパフォーマンスを見て前2回と感動は同じでした。2ケ月のうちに3回も同一作品を観たのは初めてですが、もう一度今度は母親を連れてみようかなという気になりました。母親がたぶん第二部の三木たかしさんの歌が好きだと思うので。

default
竹泉 さん
2011年12月19日(月) 15時29分56秒

まさかソング&ダンスでCDに入っている本物の青山さんのラフィキに出会えるとは思ってもいませんでした。衰えを知らない若々しい青山さん、日々の訓練のたまものなんでしょうね。そして番外編、特別良かったのは弥生さんの夜桜お七♪〜弥生の空〜♪ 最高の舞台でした。

default
もえ さん
2011年12月19日(月) 15時21分53秒

念願の2回目を見に行くことが出来ました☆ 前回も今回も感動しっぱなしの時間でした 今回は握手までしてもらえて本当にうれしかったです!! 出演者のみなさん感動をありがとうございます これからも頑張ってください★ 出来たら3回目も行きます!!