ページ内を移動するためのリンクです。

200字コメント:心に残ったシーン、どうしても伝えたいこの感動、そして、観るのはこれからという方の期待の声。お客様から寄せられた感想・コメントを掲載しています。

左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。

下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。

新しいコメントを投稿する
Now Loading...
現在メンテナンス中のため、閲覧のみが可能となっております。

入力内容をご確認の上、「修正する」か「投稿する」ボタンをおしてください。

ゲスト さん
コメントが採用された場合にはメール連絡を希望されますか?
四季の会会員番号
演目
ニックネーム
メールアドレス
タイトル
コメント

修正する

ご投稿ありがとうございました!

閉じる

全ての作品

17443件のコメントがあります。

default
えみこ さん
2011年10月12日(水) 08時30分55秒

東日本大震災以来、観劇を控えざるをえなかったのですが、S&DとLKを11月に観に行くことになりました。しかも、LKは奇跡的に一番前が取れたんです。会場の復旧の関係で、地元での観劇は当分無理そうなので、遠征するしかないのですが、いつかここ仙台で以前のように観劇出来る日を願っています。

default
やまさん さん
2011年10月11日(火) 23時54分13秒

久しぶりの「夢から醒めた夢」進化してました!所々リニューアルそれに俳優さん達のパワーの凄さはすごいものでした。すごく伝わりました。笑いがあって涙があってほんといい舞台でした。全国公演って常設ではなく大変だと思いますが 常設公演じゃない素敵なものが味わえました。ほんとに素晴らしい!!!これからも期待しています!!!

スター
まっつん さん
2011年10月11日(火) 19時21分52秒

ソング&ダンス初日行きました まさにタイトル通り一幕はダンス・ダンス・ダンス 口をポカンとあけてニヤニヤしながら見とれてしまいました笑 一幕ラストのサークルオブライフ辺りからウルウルしてしまい2幕は単独で曲を聞いただけなのにそれぞれシーンが浮かんで涙が止まりませんでした とても心に響いて最高に素晴らしかったです 今回のS&Dもリピーター間違いないなしです

default
さき さん
2011年10月11日(火) 16時03分59秒

10月8日の神戸公演行きたかったのですが、学校の文化祭と重なってしまい観に行く事が出来ませんでした(;_;)劇団四季の中でも、好きなミュージカルの1つなので、もし、これから近くに来たら絶対に行きます!その日を楽しみに待ってます♪

default
民さん さん
2011年10月11日(火) 13時20分22秒

10月10日東京公演を観劇しました。高井さん、笠松さんそして皆さん、本当にお待ちしておりました。以前会報で高井さんが、この役を演じる時は、毎回これが最後かもしれないと思って全力投球で演じている・・と述べていらしたことがありましたが、まさに全幕魂を込めて演じておられるのを強く感じ、圧倒される思いでした。 ぜひまた伺います!!

default
育 さん
2011年10月11日(火) 00時10分44秒

いつか観てみたいと思っていたキャッツをはじめてみました。 こんなにも軽やかな身のこなし、美しい歌声、どっぷりとハマッた世界。 楽しかった♪こんなにも時間が短く感じたことは久しぶりでした。またチケットを取って観にいきますね!

バレエ
りんご さん
2011年10月10日(月) 23時48分09秒

1曲終えるごとに、心に響くものがあり、終わらないで、いつまでも聴きたい・見ていたいという気持ちでいっぱいでした。 特に今回私は、ポールダンスがとても印象的でした。 時に力強く、時には官能的でありのままの気持ちがぶつけられてるような、見ていてものすごく引き込まれていきました。 生きるとは‥『Spirit』私たちに大切なことをたくさん伝えて頂きました。ありがとうございました。

default
神戸のカズ さん
2011年10月10日(月) 23時29分39秒

TV放送の『雪ん子』を見ました。人さらいやスリを生業とする子どもたち、裕福であっても子宝に恵まれない夫婦などが悪事を働きもしますが、それは様々な災難に見舞われて苦しく寂しい中で誰もが何か心の寄りどころが欲しかったのではないかと思います。私の心の中にもゆきの小さな願いが花咲いたように感じられパワーを頂きました。

default
三兄弟はは さん
2011年10月10日(月) 23時26分42秒

前から気になっていた四季の会に入会してからとても楽しい毎日に変わりました。最初に届いた情報誌の内容の濃さに驚きました。友達や妹も巻き込んでファンになりました。長男11歳次男7歳姪っ子4歳と妹と早速、マジョリンを見ました。子供の記憶力の良さに感冒。特に4歳の子はよく覚えていました。他にも王様やサウンドのチケットを取りました。今の夢はライオンキングを見に東京に行く事です。

default
とのちゃん さん
2011年10月10日(月) 22時01分20秒

10月8日富岡にて小学1年娘と昨年の自由劇場に続き2度目の観覧です。隣接する公園にて遊んでいた所・・・♪メモリー〜♪の素敵な歌声が・・・娘が「はだかの王様」に来たのに「キャッツ」???発声練習の声が聞こえ、とても得をした気分で本編の観覧でした。帰ってきてからはもちろん!「幕をあける歌」が頭の中から離れません。