ページ内を移動するためのリンクです。
左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。
下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。
17383件のコメントがあります。
醜いと言われ孤独に暮らしていたカジモドにとって、エスメラルダと出会えたのはどんなに尊いことだったんだろう…私もこの作品に出会えたことで、人や物事との出会いを大切にしようと思うようになりました。自分も周りも、ひとりひとりが違う人間だから時に争うことがあっても、きっと受け入れあうことができるはずだということも。これからも多くの人とこの舞台の感動を共有したい。ずっと観続けたいと思います。ありがとう。
1月19日、大好きな演目の千秋楽でした。今日こそ答えを見つけたい、そう思ってカジモドの生きる世界を見つめながら、自分の心と向き合って過ごしたけれど、やっぱり答えは見つかりませんでした。強く強く感じたのは、カジモドは決して怪物ではなく、誰よりも純粋で美しい心をもった存在だということです。愛を知り、さらにたくましく強くなったカジモドの姿に、人としての自分のあり方を考えさせられました。ありがとうカジモド
1年10ヶ月ぶり4度目のアグラバー。主人と娘と3人で初めてのセンターブロック最前列!前日は緊張し過ぎていたのか、なかなか眠れませんでした。もう、すべてが最高‼️大好きな俳優さんの表情がよく見えて、わかっているストーリーなのに今回は歌に演技にとっても説得力があったというか、また新しい感動がありました。
何気なくチケットを取って初めてノートルダムの鐘を見た夏の日から約半年。これまで体験したことのない感動に震えて何度も京都劇場に赴きました。いつも熱い舞台を届けてくださった俳優の皆様スタッフの皆様に感謝の気持ちで一杯です。京都に凱旋してくださらなければわたしはこの感動に出会うことはなかったように、福岡でもたくさんの方々に感動をお届けされることを祈っています。また必ず観に行きます。
京都での千秋楽が終わりました。横浜から遠征して観に行きました。何度見ても新しい発見と感動があり、毎回カーテンコールが終わってすぐにまた観たい!!という気持ちになりました。好きなシーンが連続の作品です。キャストの皆様、ありがとうございました。そしてお疲れさまでした。本当に素晴らしかったです。私の元気の源です。
誰しも生きていく上で支えとなる存在は大きいもの。それが猫であろうと、カモメであろうと、チンパンジーであろうと、そして私たちも。この作品を観劇して親にとっての子どもの存在の愛おしさを実感しました。普段は照れくさくて言いづらいですが親への感謝を忘れずに伝えたいと思います。また、殻を破り、大空へはばたく姿から新しい一歩を進む勇気も貰えました。昨日の公演をしてくださった全ての方に感謝を。
キャッツ
ただ、ただ、感動
ずっと観に行きたいと思っていたCATS、やっと念願かない観に行けました。本当に素晴らしく感動しました。最後は、涙が溢れました。何度も観たくなる作品だと、思いました。