ページ内を移動するためのリンクです。
左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。
下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。
17332件のコメントがあります。
CATS大好きな息子。日本全国CATSを追いかけてまわっています。重い病気と闘いながらも、「退院したらCATSに会いに行こう。」を合言葉に一歩一歩と進んできました。暗い劇場の中でCATSたちと同じようにキラキラした舞台に釘付けの息子の瞳を何度か盗み見ながら、やっぱりなんだか最後は泣けてしまう母なのです。16歳の夏。ママと二人のCATSデート。きっと良い想い出になるはずです。
1996年日生劇場以来のエビータでした。エバの野心と情熱、そんなエバを外から時には内から問いかけるチェ!エネルギッシュな舞台に感動しました。芝さんはチェそのもの!23年ぶり芝さんのチェが観れたことに感謝いたします。谷原さんのエバは力強く、透き通った歌声に魅了されました。
一昨年の京都、今年の名古屋公演に続いて、今回も京都公演を拝見しました。今回は、贅沢にも2日間の昼公演を観劇。凱旋公演にふさわしいキャスト、本当に素敵でした。久々に岡村さんのエスメラルダに会い、歌声にうっとり。東京の初演以来かな、、、瞬く間に時間が過ぎて行きました。またぜひ会いに参ります。
久しぶりにマチソワして、アラジンとキャッツを観劇しました! ジーニーたちのパワフルで美しい歌声と魔法にメロメロになり、猫たちの神秘性を兼ね備えた熱いダンスと歌に酔いしれて、両公演を全力で楽しみました。体力は使いましたが、気持ちはとても充実しました。 素晴らしい公演をありがとうございます!
“浅利慶太追悼公演”の『李香蘭』ずっと観たくて観たくてやっと東京まで行ってきました。何度観ても胸に突き刺さる思い、これからの日本を思う気持ち、そして戦争とは等々、これからも上演していってほしいと願う気持ちを強く感じました。わだつみのシーンでは、青年達の言葉一つ一つが母親としての自分の胸に突き刺さり、あふれる涙を止めることはできませんでした。どうか日本人全員に観てほしいミュージカルです。
はだかの王様
全キャラクターが魅力的!!
昨日、子供を連れて行きましたが、楽しいストーリー、笑える演出、美しい音楽、華やかな衣装、賑やかなダンス、大人もすっかり夢中になってしまいました。全てのキャラクターに共感できて、愛おしいです。特に、悪者ではありますが、スリップ・スリッパのコンビが話もダンスも上手でとにかく魅力的で、すっかり見惚れてしまいました!幸せな時間をありがとうございました。旅公演、お体に気を付けて頑張ってください。