ページ内を移動するためのリンクです。

200字コメント:心に残ったシーン、どうしても伝えたいこの感動、そして、観るのはこれからという方の期待の声。お客様から寄せられた感想・コメントを掲載しています。

左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。

下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。

新しいコメントを投稿する
Now Loading...
現在メンテナンス中のため、閲覧のみが可能となっております。

入力内容をご確認の上、「修正する」か「投稿する」ボタンをおしてください。

ゲスト さん
コメントが採用された場合にはメール連絡を希望されますか?
四季の会会員番号
演目
ニックネーム
メールアドレス
タイトル
コメント

修正する

ご投稿ありがとうございました!

閉じる

全ての作品

17515件のコメントがあります。

default
ゆうち さん
2019年11月24日(日) 21時43分34秒

劇団四季で数々の演目を観劇させて頂きましたが、今日は生まれて初めてのバレエ観劇♪♪とても綺麗で繊細な踊りに釘づけで片時も目が離せませんでした。バレエ一辺倒ではなく、いろんなダンスを織り交ぜて楽しませてくれるのはさすが劇団四季さんです。男性、三人のそれぞれの想いも切なくて、ストーリーも素敵でした。ミュージカルの新境地が開拓できたステキな一日でした。今日もすべてのキャストの方に感謝です。

ハープ(イエロー)
匿名希望 さん
2019年11月24日(日) 01時01分54秒

可愛らしさが前面に出ているディズニー作品ですが、夫に観せたくて本日観劇しました。我々は先日、最愛の娘を嫁がせた身であり、とても心にしみました。「父の愛」がじんわりと描かれていて、エンディングでは涙が溢れてきます。素晴らしい歌声ときめ細やかな演技、贅沢に芸達者を揃え、初老夫婦も大満足で帰路につきました。ありがとうございました。

スター
まやっち さん
2019年11月22日(金) 22時31分11秒

初ノートルダム、京都劇場で観ました。ディズニーのイメージからは想像できない重そうな内容に、どんな感じなのかなとドキドキでその日を迎えました。重厚な中にも感動がたくさん。涙なしでは観られませんね。でも、また観たいぜひ観たいそんな気持ちです。感動をありがとうございました。キャストの皆様、スタッフの皆様これからもお体にはくれぐれも気をつけて。

default
ぷうぷう さん
2019年11月22日(金) 18時30分35秒

何度も観劇させて頂いている「キャッツ」は観るたびに魅了されています。四季の皆様が作り上げる舞台に元気や感動を頂いているのでこれからも魅力溢れる作品を心待にしています

default
みん さん
2019年11月20日(水) 18時44分44秒

人生初のミュージカル観劇でした!先日京都劇場に行き、大好きな作品であるノートルダムの鐘を観劇しました。映画を何度も何度も見て、いつかミュージカルも見たいなと思っていて、先日やっと観劇出来ました。1回ではダメです!!!何度も見たい!!!私は受験生だったので頻繁には行けなかったのですが、この前合格しましたのでまた京都の方で見に行きたいと思っております!!

default
まさ さん
2019年11月19日(火) 23時04分00秒

京都劇場で観劇しました、荘厳なクワイヤの声はすごいですね、物語も大好きです。エスメラルダやフィーバス隊長の苦悩する人間模様、怪物と呼ばれたカジモドは心根がやさしく、権力を持った故に怪物と化したフロローの言動、でも恋心の苦悩を思い出しフロローに共感している自分も居るのです。なぜか何度も何度も観てしまうノートルダムの鐘、すばらしい舞台をありがとう!

default
しょたろ さん
2019年11月18日(月) 22時50分08秒

名古屋四季劇場で初めて観劇しました。吉岡慈夢さんのいくら踊っても息の切れないダンスは圧巻です。暗い時代があっても音楽とダンスで人生は華やかになることを教えてくれました。もう一度恋がしたくなる舞台でした。

default
かな さん
2019年11月17日(日) 19時57分54秒

東京キャッツ36周年おめでとうございます。私は、はじめて、キャッツを見ました。はじめて見てダンスと演技が凄かったです。私は、ダンスをやっているけど俳優みたいにキレキレダンスを踊りたいです。また、マジック猫が印象に残りました。なぜなら、マジックが凄かったからです。また、キャッツを見て、元気を貰えました。ありがとうございます。また、会いに行きます。

default
KANA さん
2019年11月17日(日) 14時50分39秒

幼馴染からキャッツは凄いんだよと教えられて、初観劇は97年札幌公演でした。最初は、幼馴染と一緒に音楽を聴いていたのを記憶しています。確かカセットテープだったと思うのですが…⁇ 透き通る歌声で笑顔の可愛いクリーム色の子猫、シラバブに魅了され、舞台美術やメイク、衣裳には驚かされたものです。毎年のアニバーサリー公演、実はまだ一度も観劇したことありません(泣)。36周年、おめでとうございます!

音符
kiyosama さん
2019年11月16日(土) 23時59分23秒

阿久津ジーニーに久々に会えました。好きですね、阿久津さんの表情、聞き取りやすい台詞、楽しくなる絶妙な間。プロフェッショナル!ジーニーだけではなく、お一人おひとりの演技と歌声も、どの劇団よりも群を抜いてます。感動をありがとうございます。