ページ内を移動するためのリンクです。
左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。
下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。
17331件のコメントがあります。
私的に約4年ぶりのLK。しかも地元開催ということで、待ちに待った観劇。いつも変わらぬエネルギーを感じつつ、その回を演じていらっしゃるカンパニーの方々の熱い思いに胸熱。スカーの悪の魅力が、この演目の鍵を握っているのだなぁと深く感じました。個人的には博多版ティモンとプンバァの完成度が非常に高く、地元民ながらに博多弁の正当な使い方を学ばせていただきました(笑) 子役も一生懸命。次はいつ行こうかなぁ。
開幕当初に観劇させて頂いた瀧山ジーニーと3年以上越しの再会が出来ました。何度もアラジンを観劇させて頂き、たくさんのキャストの方に感動を頂きつつも、瀧山ジーニーに会いたくてやっと再会出来ました。面白さとパワフルさが絶妙で歌声も大好きです。北村アラジンと岡本ジャスミンもとても素敵で、夢心地のひとときでした。今日もすべてのキャストの皆さんに感謝です。たくさんの感動をありがとうございました。
ジーニーと笑う約束をしたので、きちんと守って大笑いさせていただきました!アラジン&ジーニー、ジャファー&イアーゴ、アラジン&マブダチ…いつでもテンポのよい掛け合いがそれはそれは面白くて!もちろん、それだけではなくジャスミンとの恋やジーニーの抱えている思いなど泣ける場面もたくさんあり、あっという間にカーテンコールでした。初めての遠征で初めてのアラジン、楽しい時間をありがとうございました♪
はじめまして。まもなく開幕するユタと不思議な仲間たちを楽しみにしております。前回公演では、ロビーでお会いした座敷わらしにたくさんの元気をもらいました。今回も間近でお会いできたらいいなあと、期待しております。たくさんの思い出と勇気と励ましとパワーが詰まった作品であるユタと不思議な仲間たち、大好きです。楽しみにしてます。
母と3月に喜寿を迎えた祖母を誘って、3人で福岡の「ライオンキング」を観に行きました。目の前に広がるサバンナの世界に一瞬で引き込まれ、まるで自分のためだけに歌ってくれているかのような、そんな気がしました。最近体調不良や仕事の悩みで落ち込んでしまう日が多い私にとって、ティモンとプンバァの「ハクナマタタ」は、とても心強い言葉です。何かあっても、心配ないさ!また必ず観に行きます!!
約10年ぶりのライオンキング福岡公演!楽しみで楽しみで!始まった瞬間に涙が溢れてきました。動物の繊細な動きから、迫力のあるダンスに歌!涙なしでは見られない!!そしてヤングナラちゃんがとっても可愛かったです。キャスト表を見ると、30日の今日が初デビューだったみたいですが、堂々としててすごく楽しそうで元気をもらいました!これは通うこと間違いなしです!あぁ、また早く観たいなぁ…!!
10000回すごいなぁ!今日は友達と新幹線に乗って出かけました。友達は初めてのキャッツ。感激して、また、来ます!と。ダンスは格好よくてきれいで、猫がいっぱいって感じでした。私は、何回か観てますが、嬉しくて時々ドキドキしていました。明日から、また頑張ろうと気持ちを高めることができました。キャッツシアターにまた行きまーす。
リトルマーメイドを初めて観劇した時は、どんなストーリーなのかを知ることで精一杯でしたが、2回目の観劇ではアリエルとトリトンの素敵な父娘の愛を目にして号泣。8月31日はリトルマーメイドの観劇は3回目で、大阪公演は初になります。あたしは恋には鈍感な方のでアリエルの一途な姿がすごく羨ましいです。アリエルのように一途に誰かのことを想えたら。8月31日の観劇では、きっとあたしはまた泣いてしまうでしょうね。
リトルマーメイド
シェフ大好き!
東京で3年前に拝見しました。正直びっくりしすぎて記憶にないのですw念願の札幌にリトルマーメイドがやってくるとのことで、すぐに観劇に参りました!もう、ステキ・かわいい!!!につきます!しかしながら、私の心を鷲掴みにしたのはシェフ!wビックリ仰天、周りの方も思わず飛び上がってましたwシェフのお魚愛に、すっかり病みつきですwまたシェフに会いに観劇に必ず行きます!!!