ページ内を移動するためのリンクです。

左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。
下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。
17516件のコメントがあります。
生まれて初めて観るミュージカルの開演前、会場の外に掲示されている出演者たちの名前をスマホで一生懸命に撮影する人たちを見て、「熱心なファンがいるんだな」と少し冷めた視線を送ってしまったことを、とても後悔している。ジーザスが十字架にかけられ、暗闇に包まれたあと、私は自分の意思で拍手を止めることがなかなかできなかった。会場をあとにする頃には、すっかり、JCSと劇団四季の熱心なファンになってしまっていた。
四季のニュースにて、大好きな演目「カモメに飛ぶことを教えた猫」に出演中の俳優さんのコメントを読ませて頂きました。幼児教育に長年携わってきた自分にとって、大変真っ直ぐで素直な気持ちのこもった厂原時也さんのコメントには共感出来る面が沢山あり、この度の公演を通しての子ども達に対する深い愛情を感じ、感動のあまり涙が止まらなくなりました。実力は勿論、精神面でも心の劇場に相応しい、素晴らしい俳優さんだと思います。
ほんとうに毎回、自分の日常であったりとか、人間の本質であったりとかを考えるさせられる舞台です。今回はユダは何故ジーザスを裏切ったのか、彼の弱さなのか、ジーザスへの愛なのか、保身なのか、謎は深まるばかりです。皆様のお芝居、歌が、それぞれの魂の叫びが心に染みて涙が溢れました。流石劇団四季本当に素晴らしい感動をありがとうございました。
ジーザス・クライスト=スーパースター、名古屋千秋楽おめでとうございます!熱気が、東京の千秋楽より更にパワーアップしていました。シンプルなエルサレムの荒野のセットと、照明、演じられる皆様の様々な思いが込められた美しい舞台でした。何回見ても大好きな舞台です。カーテンコールの鳴り止まない拍手にも感動しました!再演を心から願っています。
「こころの劇場」通算公演5000回達成おめでとうございます。この素晴らしいプロジェクトのご活動が今後もずうっと継続されて、全国各地の子ども達の心に大切なメッセージを残し続けてくださることを切に願ってなりません。私も相模原・静岡公演を観劇させて頂き、沢山の感動と勇気を頂きました。心温まる作品と仕上がったこの演目が大好きになりました。また劇場に足を運ばせて頂きたいと思います。とてもとても待ち遠しいです。
ジーザス・クライスト=スーパースターは2度目。大阪からバスで3時間かけて観に行きました。開演中は息を止めているような感覚になるくらい引き込まれ、人間の身体と、音楽と、言葉には表現の限界はないと感じました。特に佐久間仁さんの演技に、目が離せませんでした。表現力の幅に感動しました。素晴らしい作品を作られた浅利先生の心からのご冥福をお祈りしつつ、この作品が永遠に続きますように、祈っています。
キャッツ
その日の舞台をしっかり目に焼き付けました。
7月4日姉と観劇しました。どのキャストに当たるのか宝箱を開けるような気持ちで劇場を訪れています。北海道公演からお目にかかっています加藤さん、岩崎さん、松山さん、引木さん、凛々しくとても素敵でした。握手は上川タガー。ニヒルな笑顔が素敵でした♪ いつでも観劇できるわけじゃないので、この日の舞台をいつまでも思い出せるように目に焼き付けました。