ページ内を移動するためのリンクです。

200字コメント:心に残ったシーン、どうしても伝えたいこの感動、そして、観るのはこれからという方の期待の声。お客様から寄せられた感想・コメントを掲載しています。

左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。

下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。

新しいコメントを投稿する
Now Loading...
現在メンテナンス中のため、閲覧のみが可能となっております。

入力内容をご確認の上、「修正する」か「投稿する」ボタンをおしてください。

ゲスト さん
コメントが採用された場合にはメール連絡を希望されますか?
四季の会会員番号
演目
ニックネーム
メールアドレス
タイトル
コメント

修正する

ご投稿ありがとうございました!

閉じる

全ての作品

17471件のコメントがあります。

default
annie さん
2018年07月24日(火) 23時02分48秒

大阪公演が終わって、心にぽっかりと穴が開いてしまいましたが、東京公演に行くことになりとても嬉しいです。観劇は年末ですが待ち遠しくて仕方がありません。キャッツシアターでまた観れるのを楽しみにしています!

default
愛里 さん
2018年07月24日(火) 22時58分08秒

最初の歌声からもう感動でした。映画で見たことはありましたが、生の歌声や役者さん達の表情、舞台の演出は劇団四季だからこそなせる技であり、心が震えました。人間の心の弱さや強さなどこのストーリーの奥深さを直に感じることができました。今まで見た四季のミュージカルの中でも一番心に響きました。

default
あき さん
2018年07月24日(火) 13時07分18秒

昨年の東京公演から何度も拝見しておりますが、毎回観るたびに熱量が上がり、完成度が増していき、飽きるどころかさらに観たくなる作品です。また、7/20のイベントはとても楽しかったです。舞台上で演じている姿は最高にかっこよく大好きですが、それ以外の部分を見られるのは、ファンにとってかけがえのない時間です。皆さまの更なる活躍をお祈りしています。

default
たね太鼓 さん
2018年07月24日(火) 07時21分39秒

初めてsong&dance65観劇させていただきました!5ヶ月前の先行予約日に頑張って取った席で、母と2人での観劇です。母は19年ぶりの観劇で、最近の演目はよく知らないそうなので楽しんでくれるかな?と心配していたのですが、私よりも楽しんでいる様子で、すっかり劇団四季の虜になっていました。これからも親子で、劇団四季を応援していきたいと思います!

default
紫 さん
2018年07月24日(火) 00時06分42秒

大阪ソング&ダンスは三回、観させていただきました。初日はびっくり箱を次々開けたような驚きと感動に満ちた、そんな息をもつかせぬ舞台でした!二回目三回目と観るうちにいろいろ細かいところまで分かってきて、さらに感動しました。斎藤さんのアンデルセンは本当に可愛くて、頭の中で歌声と脳裏に焼き付いた記憶がずっとリフレインして、ニマニマしています。濃厚な二時間をありがとうございました。

ハープ(ブルー)
広島の四季ファン さん
2018年07月23日(月) 22時26分34秒

酷暑の中、被災地広島へおいでくださいましたこと、心より御礼申し上げます。カンパニーの皆様方の中にも西日本ご出身の方もおいでとリハーサル見学のご紹介で知りました。私の育った地元がすっかり姿を変えてしまって途方もない無力感に苛まれていたところ。丹下さんニラミンコを筆頭に携えてきてくださった、’夢と希望’に救われました。客席も一緒になって歌った「心から心へ」しばらく口ずさみます。募金活動にも感謝です。

default
みさき さん
2018年07月23日(月) 19時31分01秒

静岡公演2日目での観劇です。ずっと観たいと思っていた作品でした。衣装の豪華さ、グッとくるセリフ、美しいミュージック、どれをとっても想像以上であっという間にオペラ座の怪人の世界へ引き込まれました。劇が終わったあとも、あの世界から戻れなかった...。それほど観る人を虜にし、心を揺さぶるオペラ座の怪人をこれからも上演し続けてほしいです。広島から来て本当に良かったと思います。ありがとうございました!!

default
KANA さん
2018年07月23日(月) 14時39分07秒

ミュージカルの楽しさや素晴らしさ奥深さを教えてくれたのが劇団四季です。独自の発声の仕方もとても勉強になります。毎日の仕事で気が緩んでしまいそうになると奮い立たせてくれるのが浅利さんはじめ四季の教えです。浅利さんが世に残してくれた歴史三部作『ミュージカル異国の丘』は、シベリア抑留となった祖父を思い出しました。ミュージカルを通して自身も成長できる。四季は私にとってなくてはならない存在です。

ハープ(パープル)
匿名希望 さん
2018年07月23日(月) 11時37分19秒

舞台やミュージカルには縁の薄い生活でしたがある作品をきっかけに劇団四季にはまり、今では年間沢山の感動をもらっています。戦争等の学びや、心を豊かにしてくれる生活を浅利さんが教えてくれました。劇団四季との出会いに感謝です。美しい言葉を伝える・戦争などの過去の歴史を伝える・楽しさや感動、生きる喜びを伝える等浅利さんが築いてきた大切な事をこれからも伝えていって欲しいと思います。ありがとうございました。

default
ゆきこ さん
2018年07月23日(月) 00時48分06秒

オペラ座の怪人が観たいと思い、名古屋からやって参りました。 何度観てもいいです。キャストの方の良い緊張感に圧倒されます。 佐野さんが素敵でした。できればもう一度静岡公演に行きたいです。