ページ内を移動するためのリンクです。
左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。
下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。
17407件のコメントがあります。
劇団四季で大好きなガンバのミュージカルをやっていると知り、観劇することを夢見て3年、地元に来ると知り、チケットを購入。今日ついに夢がかないました。歌や踊り、演技の迫力、素晴らしさに終わった後もしばらく「すごい」の言葉しか出ませんでした。思い出すと観劇中のドキドキがよみがえってきます。今はまた観に行くことを夢見ています。
もう何度も観劇していますが決して飽きることはないですね。生の舞台はその時々で色々な発見があるものです。毎回楽しませていただいています。主役級の方々は勿論素晴らしですがアンサンブルの方々も本当に素晴らしい!一人何役もこなし誰もが皆生き生きして素晴らしい笑顔です。最近私の大注目は石野喜一さん。素晴らしい笑顔。楽しそうに舞台に立つ姿。かっこいいです。才能の塊やっぱり劇団四季最高です。
今回22回目の観劇です。瀧山さんが一番多いですが、阿久津さん、道口さん、萩原さん、そして5人目の韓ジーニー出会えました。正直ライオンキングのプンバァのイメージが強かったので、どんなジーニ―になるかとても楽しみでした。最初はちょっと緊張しているかな?と感じましたがだんだん本領発揮で歌もダンスも素晴らしかったです。風貌も瀧山さんの弟みたいで良かったです。これからも頑張って下さい。
5人目の韓ジーニーに会う事が出来ました!4人のジーニー役の方達もそれぞれの個性があって素敵で楽しいけれど、韓さんのジーニーはランプから外の世界に出られた喜びそしてアラジンとの出会いの嬉しさが身体中から溢れ出ていて最高でした!海宝アラジン凄く久し振りだったのでとても嬉しかったです!相変わらず素敵で格好良く韓ジーニーとの息もピッタリ!最後迄劇場全体が熱く笑い声が聞こえて最高でした!
アラジン4回目。もちろん、海宝アラジンも2回目です。まずは、自慢の息子に~♪で嗚咽!そして、阿久津さんに合わせて、手拍子と共にビビディバビディブ~(^^♪岡本さんと海宝さんのハーモニーにウットリ。前回までは、アラジンという題名だけど、主人公は、ジーニーみたいと思っていたのに、今回は全く違う事に気づく。アラジンの気持ち、成長、信念がしっかり伝わって来ました。プリンスじゃなくて、もうキングですね。
JCS千穐楽おめでとうございます。今回が初めてのJCS、大阪で2公演観劇。こんなに熱の篭った舞台、もっと早く出会いたかった!プリンシパルの圧巻の演技・歌声は勿論のこと、束となった群衆の膨れ上がるエネルギーに鳥肌が立ちました。そして神永さんジーザスのゲッセマネの園に感動。素晴らしい舞台をありがとうございました。噂に聞くジャポネスクver.と合わせ、切実に再演を望みます。
3月初旬に観劇。加藤迪さんマンカストラップは相変わらずの美声と頼もしさが大好きです。是非色んな演目で拝見してみたい。そしてお初の相原萌さんボンバルリーナも素敵でした。前回公演から待ちわびた大阪キャッツがもうすぐ千穐楽だなんて…寂しいです。いつかまた大阪へ!お願いします!!
オペラ座の怪人
8才の娘と
私の影響で、オペラ座の怪人の歌を覚えて歌い始めた8才の娘。まだ早いかなぁと思いつつ、慌ててチケットをとりました。2階の後ろの方、シャンデリアと同じくらいの高さでしたが、そこまで距離感は感じなかったです。パワフルな岩城クリスのソロは圧巻。安定の美しさの佐野ファントム。娘も、オープニングのシャンデリアと音楽、演者の出すライブ感に感動していました。「カルロッタがかわいい」とも。また二人で観に行きます。