ページ内を移動するためのリンクです。
左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。
下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。
17472件のコメントがあります。
2回目の観劇です。1回目の観劇からずっとCDを聴き続けていました。そして今回…やはり素晴らしかったです。同じ舞台上で時には大聖堂、時には街中、時には奇跡御殿など場面転換が自然。また小道具の使い方で情景がはっきりと見えました。役者の皆様の素晴らしいパフォーマンスは、やはり選ばれた方達ですね。上演中は心と体がノートルダムの壮大な世界にロックオンでした。四季さんは最高です!
2度目のノートルダムの鐘。 前回も思いましたが、とても演劇的なミュージカル。観客の想像力を利用して舞台に引き込ませたり、決して歌でごまかされないしっかりと軸のあるストーリーには演劇通の私もハマっています。カジモドが舞台上で役に入り、舞台上で役を脱いでいく演出は「人間と怪物どこに違いがあるのか」という問いかけをするためにそこに俳優がいる、と感じることができ、深く、そして慎重に思いを巡らせています。
またまたライオンキング観劇楽しんできました。今回は最前列で見ることが出来、キャストの方との距離の近さに感動し、迫力もすごかったです。四季の舞台はどこから見ても素晴らしいですが、今回はキャストの方との距離が近くて表情一つ一つの動きに本当見とれてしまいました。千秋楽まで1か月ちょっと。まだまだ見たりないので北海道四季劇場に通い続けます。四季の舞台でストレス解消です。
いつも楽しく観劇できるのは、舞台上の方だけでなく、会場のスタッフね方々が、いつもきめ細やかなおもてなし、気配りをしてくださるからだと思います。開演ギリギリに到着した私を嫌な顔せずに席まで案内してくださいました。次は余裕を持って見にいくようにします。素敵な劇場をありがとうございました。
劇団四季へ(To Shiki)
アラジンで充電完了
時々楽しむ高速バスでの東京一人旅。大好きな作品の一つであるアラジンに行ってきました。見所満載ですが、中でも「一人じゃないさ」はとても楽しくて大好きな場面です。とてもチャーミングで、楽しくて、素敵な阿久津ジーニーにも沢山のパワーと幸せな気持ちをいただくことができました。全員のキャストの皆さん、ありがとうございました。次はソンダンです。