ページ内を移動するためのリンクです。
左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。
下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。
17417件のコメントがあります。
リトルマーメードが何より好きなので最初は乗り気ではなかった私 京都に来てくれたことを機会に観劇 もう大ハマりしてしまいました カジモドの純粋さもさる事ながら エスメラルダの人としての素晴らしさに惹かれてしまいました 聖母マリアのような溢れる母性愛は 女性の鏡であり 今後エスメラルダのように生きたいと誓わせてくれました
200年ほど前の原作を元に作られたこの舞台で、「いつか人が賢くなって、平等に暮らせる明るい未来が来る」と祈っていたエスメラルダが、200年後の現在のこの世界を見たら、いったい何と言うだろうか。
バックステージ見学会に参加してきました。普段は見ることが出来ない四季の舞台の裏側を見れてとても勉強になり楽しい時間でした。スタッフの皆さんとても感じがよく裏方を支えている人達も素晴らしい方たちなので四季の舞台は最高なのだと改めて思いました。雲田さんがおっしゃったパペットに命を吹き込むという言葉その通りにできているなと感心しました。皆さんのプロ根性に触れもっともっと四季が好きになりました。
2011年の秋から闘病していた胃がんが根治した自分への御褒美として、8月29日と31日に京都までカジモドに会いに行きました。平凡な日常の中に幸せはあり、真の美しさが見た目ではなく心の中にあると教えてくれました。カジモドは神様が真の教え説くために地上に遣わした天使なんだと思います。大切なメッセージが詰まった物語に触れた後に眺めた京都の街並みが今まで以上に美しく見え感動しました。
カーテンコール後、会場を出る人達は「楽しかったね」「良かったよね、また観たい」と私と同じ「幸せ」を感じているんだなぁ。そんなアラジンに通い続けています。今日も素敵な舞台をありがとうございました!
四季もCATSも見たのは初めてでしたが、どんどんお話に自分が吸い込まれていき、とても楽しませていただきました。中でも特に、ヴィクトリアを演じていた役者さんが青白い月の光の下、静かに、そして優雅に足を前から後ろに上げることなどで猫の仕草で表現していたことには本当に感動しました。私もバレエをやっているので、参考にさせていただきます!またもう一度見たい!素敵な感動をありがとうございました!!!
思い出を売る男
思いはいつも心の中に
心の思いを引き出してくれる思い出を売る男さん。舞台を観ながら自分の思いを重ねて観ていました。自分の心に蓋を閉めてしまいたいこともあるけれど、あのノスタルジックな舞台に心癒されるひと時でした。今の四季があるのは、加藤さん、浅利さんをはじめ、日下さんや多くの先人方がいたからこそなのですね。日下さんの冥福をお祈り致します。