ページ内を移動するためのリンクです。
左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。
下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。
17417件のコメントがあります。
31日マチネ。実習前最後の観劇でした!何回も行っちゃうのは、行くたびに「こんなところで、こんなことしてる!」っていう発見があるし、何回行っても慣れなくて、曲が鳴り出すと、めっちゃドキドキします。もう1つは、何があっても終わった後は、本当に幸せな気持ちになるし、ニコニコ笑顔で帰れることです。私にとってほんまに魔法みたいな舞台です。実習が落ち着いたらまたすぐ観に行きます!今日もありがとうございました!
また観劇楽しんできました。本当に生の舞台は同じ物がないので同じ作品を何度見ても新しい発見があります。厂原シンバ見るたびに歌もダンスもパワーアップしていて見ていてこちらも元気になれます。本当に素晴らしい俳優さんだと思います。厂原シンバを見ていると自分も頑張ろう!って強く思えます。彼は北海道出身。北海道の誇りですね。また直ぐに、見に行きたいと思います。
夏休み最後の日、劇場内に響く子供達の笑い声!約2ヶ月振りの阿久津ジーニーますますパワーアップしてる姿に感激です!北村アラジンとの楽しいやり取りに劇場内はとても優しい雰囲気になっていたような…開演を待ってる子供の笑顔にこちらも同じように笑顔に!改めてアラジンキャストの皆様の凄さを実感しました。
札幌で大好きになり、自分への誕生日プレゼントとして大阪まで観に来ました!細部まで丁寧で美しい踊りと魅力的な演技で母と共にファンになった松出さん。今回ミストフェリーズでお会いできるのを楽しみにしていました!とっても素敵でした!!馬場さんのランペルティーザも最高に可愛らしくて、加藤さんもカッコ良すぎで、グリザベラ松本さんも心震えました。今回新しくお会いする方皆さん素敵で、もっと大好きになりました。
8/29(火)夕方に放送されましたCBCテレビの「イツポウ」で劇団四季の地方公演に密着を拝見した所、豊橋公演で観劇させて頂いた「アンデルセン」でした。キャストの皆さんが舞台の設置から撤収、会場のお掃除までされてる姿を拝見し、大変なスケジュールの中であのすばらしい演技をして下さってると想うと涙が止まりませんでした。素晴らしい演技を届けて下さって本当にありがとうございました。改めて感謝・感謝です。
地元大阪で何度か観劇しており、毎回色々な猫ちゃん達の仕草や動き、歌やダンスなどキャッツの世界に引き込まれ、感動を与えられます♪最後には笑顔で握手して頂き、思わず『頑張ってください!』と言ってしまいました。千秋楽が決まり、大阪から去って行くのが寂しいですが、また元気でパワフルな猫ちゃん達に会いに行きます。キャストの皆さんも体調には気を付けて、頑張ってくださ〜い。
ジーザス・クライスト=スーパースター
またあの世界に会えるのが待ち遠しくてなりません。
サンプラザの柿落としで拝見してからずっとこの作品に恋しています♪また、劇場であの世界に浸ることが出来るのが、今から楽しみでなりません。絶対観に行きます!