ページ内を移動するためのリンクです。

200字コメント:心に残ったシーン、どうしても伝えたいこの感動、そして、観るのはこれからという方の期待の声。お客様から寄せられた感想・コメントを掲載しています。

左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。

下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。

新しいコメントを投稿する
Now Loading...
現在メンテナンス中のため、閲覧のみが可能となっております。

入力内容をご確認の上、「修正する」か「投稿する」ボタンをおしてください。

ゲスト さん
コメントが採用された場合にはメール連絡を希望されますか?
四季の会会員番号
演目
ニックネーム
メールアドレス
タイトル
コメント

修正する

ご投稿ありがとうございました!

閉じる

全ての作品

17475件のコメントがあります。

default
k750turbo さん
2017年09月21日(木) 09時03分57秒

何度見ても二幕のメモリーで涙が出ます。ど直球で私の胸に歌声が突き刺さります。本当に素晴らしいです。また、大好きなボンバルリーナとアスパラガスも素晴らしかったです。大阪に来てくれて本当にありがとうございます!

default
みき さん
2017年09月20日(水) 23時54分49秒

一色龍次郎さんのカーバケッティが素晴らし過ぎて、そして可愛い過ぎて釘付けでした!!ルンルン♪と、楽しみながら常にニコニコでダンスを踊っていて、観ているこっちまでニコニコになりました(*^_^*) やっぱり一色さんはミストフェリーズじゃなくても、可愛い猫さんですね!!次回はまた可愛い黒猫さんで一色さんを観たいです!!

default
ゆみ さん
2017年09月20日(水) 23時30分41秒

ずっと楽しみにしてたノートルダムの鐘。人間と怪物どこに違いがあるのだろう。全ての人が平等に暮らせる日を私も祈りたい。そんなメッセージをカジモドやエスメラルダ、石たちやフロロー全てのキャストの皆さんから受け取った気がします。色々な舞台を観てきましたが、終演後言葉を失うほど、素晴らしい舞台は初めてでした。心にしみる舞台をありがとうございました。

default
まっとん さん
2017年09月20日(水) 22時08分38秒

今日オペラ座の怪人を観劇しました。素晴らしかったです。佐野さんのファントムは素晴らしいの一言でした。歌声も演技も何もかもが素晴らしかったです。山本さんのクリスティーヌも素晴らしかったです。今日の公演を観てもっとオペラ座の怪人を好きになりました。

default
ゆきぼん さん
2017年09月20日(水) 15時48分22秒

♪王様の耳はロバの耳〜 このメロディが40年あまり頭の中で漂流してました。ある日「もしや、劇団四季のだったりして…」と思い検索してみたらビンゴ! 幼い日の体験は記憶の奥底に鮮明に記録されるのですね。この驚きと感動は言葉にし難く…きっとあの時もこの驚きと感動を体験したのだと思います。そして再び、この驚きと感動を体験しに観に行きたいと思います。

バレエ
でこあゆ さん
2017年09月19日(火) 18時22分08秒

1階後方から拝見しました!優しい歌声はまるで天使の囁き、激しい歌声はカジモドの心の叫び、歌のシャワーに包み込まれているような今までにはない感覚!毎日子育て、仕事そていたら愚痴も言いたくなるけど、笑顔でがんばらなきゃ!カジモドに怒られる!そして世界中の人にエスメラルダの歌う“いつかを”聞いてもらいたい!きっと優しくなれるから まだ終わってないけど関西でぜひ再演を!

default
とまてん さん
2017年09月18日(月) 17時19分50秒

先日、修学旅行で初めて劇団四季さんのライオンキングを見させていただきました。 今までの中で、こんなにも舞台を見てワクワクしたのは初めてです。 感動と驚きで圧倒され、ぜひもう一度見に行きたい!と思いました。 高校に受かったら見に行く約束をしたので、絶対にもう一度見に行きます!! 将来、私も劇団四季さんで感動を届けたいです!!

星
fuumama さん
2017年09月17日(日) 11時44分11秒

公演決定の日からずっと楽しみにしていました。オープニングからパリのオペラ座にグッと引き込まれ…佐野さんはファントムのほとばしる気持ちを歌い上げる。紗衣さんは艶っぽさ東吾さんはダンディさを醸し出していて素晴らしかったです。そんな中私が特に引かれたのはカルロッタです。歌声もさることながら…泣きっ面が可愛い!きゅんってなりました(笑)チャーミングなカルロッタ、また逢いに行きますね〜!

ヴァイオリン
さおり さん
2017年09月17日(日) 00時05分37秒

制作発表の時からずっと楽しみにしていた京都公演。始まりから終わりまで、息をするのを忘れてしまいそうになるほどの圧巻の舞台でした。人間の美しさと醜さの二面性を考えさせる、そんな作品でした。出演者の皆様、感動をありがとうございました。横浜でもまた観たいと思います。

バレエ
でこあゆ さん
2017年09月16日(土) 21時44分04秒

初めて見ましたが歌の迫力がすごかったです。歌のシャワーに包まれて不思議な体感でした。そんな中色々考えさせられました。エスメラルダのよう見た目や権力などに左右されず自分の考えを貫ける女性って素敵だとおもいました。エスメラルダがフロローに言ったように人にされてうれしかったこと人にしてあげなさい。このような台詞語心に刺さりました。