ページ内を移動するためのリンクです。

200字コメント:心に残ったシーン、どうしても伝えたいこの感動、そして、観るのはこれからという方の期待の声。お客様から寄せられた感想・コメントを掲載しています。

左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。

下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。

新しいコメントを投稿する
Now Loading...
現在メンテナンス中のため、閲覧のみが可能となっております。

入力内容をご確認の上、「修正する」か「投稿する」ボタンをおしてください。

ゲスト さん
コメントが採用された場合にはメール連絡を希望されますか?
四季の会会員番号
演目
ニックネーム
メールアドレス
タイトル
コメント

修正する

ご投稿ありがとうございました!

閉じる

全ての作品

17471件のコメントがあります。

音符
さなちゃん さん
2013年07月24日(水) 17時51分02秒

公演される度に欠かさず観劇する「夢から醒めた夢」、私の母は四季が大好きで一緒に観劇したことを思い出します、その母も亡くなりましたが、きっと光になり私達の側にいて見守って居てくれているんだなと思えて歌が心に響き涙が出てきてしまいました、行って良かったです!ありがとうございました!

default
まーチョコ さん
2013年07月23日(火) 20時25分59秒

久しぶりの観劇に感激しました。ライオネルのダンス!歌!台詞・・・そして細かな表情が1番後ろの席でもよく解りました。素晴らしい表情、全身の表現力!!!ジリアンとも息がぴったり。また、他の役、アンサンブルの方達もとても素敵でした。全体的に一体感がありました。皆で歌った唄が今も頭で流れています。お見送りが嬉しかったです。やっぱり四季ってすごい☆☆☆

default
げんた60 さん
2013年07月23日(火) 15時24分14秒

人間になりたかった猫、観劇し、感激しました。子供向け、のミュージカルと、思ってました。実際は、おもわず、涙ぐむほど、内容に感動しました。そして、出演者全員のお見送り、握手、とっても、嬉しかったです。涙ぐんでいたため、出演者に、きちんと、お礼を言えなかったです。でも、本当に、感激しました。8月18日、また、観劇に行きます。次回も、素敵な時間を楽しみにしてます。

default
ロザ さん
2013年07月23日(火) 13時11分39秒

夢から醒めた夢初日を観劇しました。 何度か観ている作品です。 優しさや愛を改めて考えさせられる素敵な作品だと思います。 ピコやマコ、子供たちなどの優しさを見ていると心が温まりました 素敵な時間をありがとうございます

default
ふじちゃん さん
2013年07月23日(火) 10時31分45秒

十数年前、人生の岐路に立たされた時に『コーラスライン』と出会いました。それからは何かある度に『悔やまない 選んだ道が…』の歌を心の中で歌っています。この度の再演嬉しく思います。いつだって奮い立たせてくれる。きっとまたたくさんの人に、前向きに歩く勇気を与えてくれることと期待しています。

default
みるくれもんあずき さん
2013年07月23日(火) 00時12分49秒

王様の牧野さん大好きです。本当に楽しいしそして上手な芝居に最前列でキュンキュンしてしまいました。そしてサテン役の五所さん!!美しい!!可愛いです。本当に憧れてしまう女性でした。お見送りも優しく対応してくださり感激です。

default
えり さん
2013年07月22日(月) 23時43分10秒

my千秋楽を終えてすぐ仕事に追われ、迫る〆切に体力限界でも休めず、ほぼ日替わりであらゆる種類の仕事をこなし、楽しみにしている方を裏切れず求められる質!そんな日々の中、オペラ座カンパニーの皆様を思い出さぬ日はありませんでした。恐れ多くも有り得ないスケジュールをこなす皆様に自分を重ね、改めてその凄さに敬意と今尚皆様から頂けるパワーに本当に感謝でいっぱいです!

ハープ(レッド)
ゆうゆう さん
2013年07月22日(月) 23時36分28秒

上演されるたびに何かに導かれるように観に行く夢醒め。今回は私が出会った人々で亡くなられた方々との思いでが次々と浮かんできました。ピコとマコの友情を感じるたびに、「頑張って生きてるよ」と答えたくなりました。今回は初めてお見送りがあり、ストレートに気持を伝えられるのも魅力です。カンパニーの皆様、千秋楽まで頑張ってください。

default
神戸のカズ さん
2013年07月22日(月) 23時17分20秒

7月21日の公演を観せて頂きました。この作品は既に何度も観ていますが今回も紙芝居屋さんの絶妙な語り口で一気に物語の世界に引き込まれました。この日もやはり暑い日でしたが、桃次郎の世界もとても熱かったです。観る度に争う事が何と無意味な事かを教わりラストでは必ず泣かされます。しかし私はこの日も桃太郎の宝物よりも、もっと素晴らしい思い出や時間を持ち帰る事が出来て最高に幸せでした。素敵なひとときを有難う!

ハープ(グリーン)
ラリー さん
2013年07月22日(月) 18時17分47秒

ライオネルは猫だからあんな事ができたのか、人間になったからできたのか。どっちなのか分からないけれど、胸の奥底から温かいものが込み上げて泣いてしまいました。それで「すてきな友達」だもの、目一杯気持ちを込めて歌えました。楽しかった。人を許すことが、どれだけ人のこころを解放するものなのか、本当によく分かりました。何度でも観たい作品です!