ページ内を移動するためのリンクです。

200字コメント:心に残ったシーン、どうしても伝えたいこの感動、そして、観るのはこれからという方の期待の声。お客様から寄せられた感想・コメントを掲載しています。

左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。

下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。

新しいコメントを投稿する
Now Loading...
現在メンテナンス中のため、閲覧のみが可能となっております。

入力内容をご確認の上、「修正する」か「投稿する」ボタンをおしてください。

ゲスト さん
コメントが採用された場合にはメール連絡を希望されますか?
四季の会会員番号
演目
ニックネーム
メールアドレス
タイトル
コメント

修正する

ご投稿ありがとうございました!

閉じる

全ての作品

17310件のコメントがあります。

ハープ(パープル)
keiko さん
2012年02月17日(金) 16時28分08秒

今回の、野村さん秋さん両エビータを観る事が出来るという企画!! とても贅沢で素晴らしく、今まで以上にエビータのファンになりました。 今後も是非、この様な素敵な競演をお願いしたいと思います。

default
川崎の猫 さん
2012年02月16日(木) 20時27分12秒

2ヵ月ぶりに横浜キャッツを観にきました。劇場に入ってワクワクドキドキ!音楽始まり自分も舞台に立っているような一体感。歌もダンスも素晴らしいっ!。何回見ても元気になります。今日は憧れのミストフェリーズと握手できました。ありがとうございます。また観にいきます。横浜でロングランよろしく!

default
Mio さん
2012年02月16日(木) 17時59分54秒

趣味はささやかなふつうの人間が初めて「壁抜け男」を観てから12年。「ふつうの人間、平凡な役人…」この歌詞もメロディーもずっと忘れず、時間の壁抜けて3回目。この飾らないフレンチは楽しくて切ないところが好きです。もし、モンマルトルに行けたら、デュティユルを探して街中を壁抜けするかもしれません。

帽子(ゴールド)
埃山宗匠 さん
2012年02月16日(木) 11時08分23秒

オペラ座の怪人は一番好きな作品です。この日の舞台は本当に素晴らしかった!高木クリスティーヌの上品な仕草、表情、艶やかな歌声。そして特筆すべきは高井ファントム!うっとりする程甘い美しい歌声はまさに音楽の天使。更には本当にファントムが乗り移っているかのような熱い演技!最後の地下の場面は、ファントムの追い詰められた、振り切れる寸前のギリギリの精神があまりに凄絶で圧倒されました。本当に素晴らしかったです!

default
匿名希望 さん
2012年02月16日(木) 10時07分15秒

6月に行く予定でしたが、ロンドン公演をみて、いてもたってもいられず、昨日観劇に行きました。舞台のすばらしさ、美しい歌声に最初から魅了されっぱなしでした。終盤、すすり泣く声も聞こえ、最後のファントムの歌声には鳥肌が立ちました。カーテンコールも他の演目とは違い重厚で濃い雰囲気のままでオペラ座に引き込まれたまま家路につきました。4歳の娘も感動し、また6月までに観劇に行きたいと思います。

default
波々 さん
2012年02月15日(水) 23時41分21秒

いつも公演を楽しく観劇しています♪去年、震災がなければ4月にクレイジーフォーユー公演を岩手から仙台へ観に行く予定でした。私の職場が津波で被災しあんな時だから特に観たかった。なかなか東京に観に行けないので東北に来ていただけると、とても嬉しいです!もちろん有料で来ていただけることを願っています!もう1年になります。是非東北に公演に来て欲しいと切に願っています。よろしくお願い致します。

default
mickey さん
2012年02月15日(水) 23時11分44秒

2月15日、待ちに待ったエビータを観ました。秋さんのエバ、響き渡る歌声が素晴らしかったです。開幕と同時にアルゼンチンの世界に引き込まれ、あっという間に時間が過ぎてしまいました。そして、エバには生きる強さを教えてもらったように思います。本当に素晴らしい舞台をありがとうございました!

default
コウ さん
2012年02月15日(水) 22時55分42秒

久しぶりに観劇しました!映画やDVDで何度も観ましたがやはり四季のオペラ座は素晴らしいです。生のお芝居、質の高さを感じます。地下室でラウル、怪人、クリスの3人が歌う愛は痛々しいほど剥き出しで…。涙が止まりません。佐野さんラウルに驚きましたが…素敵でした!

ハープ(レッド)
まさこ さん
2012年02月15日(水) 19時45分47秒

今日、初めて観てきました。友人が阿久津さんの大ファンなので出演がわかり、すぐ京都劇場へ向かいました。若者向けのミュージカルだと思い込んでいたので観るのには少し抵抗があったのですが全然違いました。とにかく明るく楽しかった。鈴木ほのかさん、八重沢さん、出雲さん、羨ましいくらい格好よく素敵でした!友人も『本当に良かった、楽しかった』と喜んでくれました。

default
ゆか さん
2012年02月15日(水) 17時09分03秒

ウィキッドを初めて観ました!高1の娘と一緒に行きましたが、終了後は二人とも魔法にかけられたかのように立てませんでした。グリンダの素晴らしい声が耳から離れません。ロングラン公演中、もう一回行きたいです!