ページ内を移動するためのリンクです。

200字コメント:心に残ったシーン、どうしても伝えたいこの感動、そして、観るのはこれからという方の期待の声。お客様から寄せられた感想・コメントを掲載しています。

左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。

下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。

新しいコメントを投稿する
Now Loading...
現在メンテナンス中のため、閲覧のみが可能となっております。

入力内容をご確認の上、「修正する」か「投稿する」ボタンをおしてください。

ゲスト さん
コメントが採用された場合にはメール連絡を希望されますか?
四季の会会員番号
演目
ニックネーム
メールアドレス
タイトル
コメント

修正する

ご投稿ありがとうございました!

閉じる

全ての作品

17384件のコメントがあります。

ハープ(グリーン)
とっち さん
2020年03月08日(日) 01時56分20秒

アルプの「ジョン万次郎の夢、全国公演」の文字に、ドキドキしました。「今度こそ近くにきてくれるかな?」昔、まだアナログビデオの時代にテレビ放送で観て、画面からでも伝わる迫力と音楽や言葉の素晴らしさに感動して、いつか本物のステージで会いたいと願っていました。今回のマップを見て、やっと願いがかなうかも?と楽しみにしていますよ!おばちゃんになったけど「あきらめなければ夢はかなう!」

default
ご~るでん さん
2020年03月07日(土) 19時37分01秒

正直、ストーリーはそれほどに感じていなかったんです。ダンスが凄いなあと思いながら観ていました。しかし、終盤のメモリー。グリザベラの魂の叫びの直後、気が付けば目の前の視界は歪んでいました。涙がぽろっぽろと止まりません。おそらく、あの瞬間、究極に極められたプロの業に直接私の魂は鷲掴みにされたのだと思います。そのあとラストまで頬に四筋の涙が流れっぱなしでした。感動しました。必ず再び。’19/11/8鑑賞。

default
みぎちゃん さん
2020年03月03日(火) 22時12分17秒

荘厳な鐘の音と聖歌隊の歌声が劇場いっぱいに響きわたる。閉ざされた空間で、フロローの支配下で、生きてきたカジモド。でも、人を愛することを知り、それまでの自分の限界を、もがき苦しみながらも打ち破る強さを手にした。 そう、人生で、本当に大切なものは何なのか。これまで。今この瞬間。そしてこれから。自分の答えを探しながら、粛々と当たり前に過ごす。それが幸せなのかなと思った。

default
HND さん
2020年03月01日(日) 21時51分57秒

劇団四季を知ってからずっと観ることが夢だった作品を観劇することができると分かりワクワクが止まりません。どんな作品なのか、どなたが演じるのか、セリフはどうなっているのか楽しみで仕方ないです。

default
ソラめいと さん
2020年02月29日(土) 21時59分46秒

ずっと憧れていた四季のミュージカルをようやく観に行くことが出来ました。大人でも楽しめて笑ったり、泣いたりして子どもの頃に戻ったように観ていました。やはりミュージカルは素晴らしいなと思います。もっとたくさんの方に観ていただきたい作品だと思います。カンパニーの皆さん、素晴らしい作品をありがとうございます。

default
ハクナマタタまりな さん
2020年02月26日(水) 22時07分56秒

職場の今年退職される大先輩と一緒に、初めて観に来ました。立体的な舞台展開やノリの良いリズム感のある歌や踊り、知っていたはずでも新鮮な物語にどんどん引き込まれました。 どんな風に作られてるんだろう、中はどうなってるんだろうと、あれやこれやと想像しているうちにあっという間にフィナーレでした。違う作品も観たいです!

ハープ(パープル)
ユイ さん
2020年02月24日(月) 20時14分51秒

先日2回観させていただきましたが、どちらとも冒頭から鳥肌がたちました。2度目は姉と行かせて頂いたのですが、劇団四季を初めて観劇した姉もとても満足してくれていて私まで嬉しくなりました。これで最後になってしまうのがとても寂しいですが、ファイナルまで頑張ってください!ファイナル前にもう一度観に行かせていただきます!

ピアノ
ルネ さん
2020年02月24日(月) 10時21分39秒

公演に伺う日を指折り数えています。ドキドキわくわくがとまりません。 楽しみです。

ハープ(ブルー)
夢船 さん
2020年02月24日(月) 00時41分22秒

「ロボット・イン・ザ・ガーデン」を劇団四季が上演すると発表されてから、話の内容を理解しておこうと思い、原作の本を読んでいました。タングの愛らしい仕草や表情が文字から鮮明に伝わってきました。また、ベンの成長の様子や高性能ロボットが求められる社会で浮き彫りになる差別など、考えさせられる場面が多く、とても読み応えのある物語でした。これが舞台になる日を楽しみにしています!

ハープ(イエロー)
はる さん
2020年02月23日(日) 16時22分48秒

ノートルダム鐘は1番好きな作品で、4回目の観劇でした。毎回、舞台が綺麗で劇場に入った時の感動は止まりません。今回は今までで一番近い席で観劇しました。そのため、俳優さんの軽やかさや、気がつかなかった部分を発見できました。最後の方は涙が止まらず、終演して欲しくないという気持ちでいっぱいでした。また千秋楽に観に行きます。