ページ内を移動するためのリンクです。

200字コメント:心に残ったシーン、どうしても伝えたいこの感動、そして、観るのはこれからという方の期待の声。お客様から寄せられた感想・コメントを掲載しています。

左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。

下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。

新しいコメントを投稿する
Now Loading...
現在メンテナンス中のため、閲覧のみが可能となっております。

入力内容をご確認の上、「修正する」か「投稿する」ボタンをおしてください。

ゲスト さん
コメントが採用された場合にはメール連絡を希望されますか?
四季の会会員番号
演目
ニックネーム
メールアドレス
タイトル
コメント

修正する

ご投稿ありがとうございました!

閉じる

全ての作品

17390件のコメントがあります。

default
みぎちゃん さん
2019年12月23日(月) 06時03分23秒

エビータ熊本公演。学生の頃、初めて観た四季のミュージカル作品がこのエビータ。 地元のホールで観た圧巻のステージに、ただただ驚いた初観劇。 あれから気づけば30年以上経った。自分の可能性を信じひたすら前に進むエビータは、自分にないものを言い訳にしない、、、エビータは悪の部分があっても人を引き寄せる。圧巻のステージは健在であり、さらに進化し続けている作品。また会いたい。

default
リンリン さん
2019年12月23日(月) 00時59分25秒

この間、初めてキャッツを見ました。キャッツ・シアターに入った瞬間からその世界観に引き込まれ、感動のあまり涙目になりながら開演を待っていました。音楽が始まった瞬間、我慢していた涙がボロボロ出てきました。普段はあまり泣かないタイプなので、自分でもビックリでした。これからも、キャッツを見続けたい気持ちでいっぱいです。

バレエ
匿名希望 さん
2019年12月22日(日) 18時55分43秒

先ほど川越公演を見てきました。長年劇団四季のファンでしたが最近は舞台から遠ざかっていました。久しぶりに見た舞台はとても感動的で、「やっぱり舞台っていいなあ」と思わせてくれました。高校生の娘のことを考えながら見ていたら号泣してしまいました。久しぶりに笠松さんを舞台で見られたのも嬉しかったです。最近仕事のことでいろいろとストレスを感じていましたが、明日からも頑張ろうと思いました。ありがとうございました。

default
シロ さん
2019年12月22日(日) 13時34分17秒

何度も観劇していますが、序盤から涙腺崩壊です。一日でいい、一度でいいからと外の世界への憧れを歌うカジモド、みんな平等に暮らせる未来を願うエスメラルダ。その祈りは何気ない日常そのもので、私達がこうして観劇を楽しめるのも本当に幸せなことだなと観終わったあといつも考えています。たくさんの人に観てほしい舞台です。優しさやあたたかさが心に残るこの作品のメッセージが、多くの人に届きますように。

スター
匿名希望 さん
2019年12月22日(日) 02時07分23秒

ライオンキング公演21周年おめでとうございます。記念日の公演を初めて観劇しましたが、会場の雰囲気が通常と違って、特別感のあるものでした。また、大好きな俳優さんがたくさん揃っていて、大満足の公演でした。特に永田さんのシンバが好きなので、このような日に拝見できて、久々に涙が出ました。これからも楽しみしてますので、末永く続けてください!

default
俊介 さん
2019年12月21日(土) 23時19分33秒

はじめて12月21日(土)劇団四季 リトルマーメイド 大阪公演を観に行き感動して泣きました。

default
あき さん
2019年12月21日(土) 13時30分20秒

歌や演技が素晴らしいのはもちろんですが、カジモドの登場やフロローの最期・セットの移り変わり・衣装チェンジなど全ての演出に心を奪われます!何度も観ても新しい発見があり楽しませてもらっています。

default
ならまち さん
2019年12月21日(土) 12時36分54秒

荘厳な舞台の魅力を1ヶ月半経っても忘れられず、初めてのリピート観劇。キャストでこんなにも変わるのかと思いましたが、どちらも素晴らしく…クワイヤの歌声に再び脳内を占領されました。投げ掛けられた’謎’の答えにはまだまだ辿り着けそうもありませんが、日常の暮らしの中で探して…観劇の感動と共に忘れる事はないでしょう。幸せな時間をありがとうございました。

default
くりよし さん
2019年12月21日(土) 11時02分57秒

今まで沢山のキャッツをみてきたけれど、今回のキャッツは人間味溢れるキャッツ。ミストフェリーズやグリザベラの涙にぐっときて、一人一人の俳優さんのこれまでを想い、自分のこれまでの人生と重ねて涙。また、来年も頑張ろう!今年も生きる力を有難う!

default
S さん
2019年12月20日(金) 16時51分14秒

二度目の観劇ですが、一度目とは違う発見、そして、終演後の何か一回目とは違う考えさせられるものはがありました。カーテンコールではお客さんが総立ちでした。これが劇団四季の力なんだなと改めて感じました。演じられた役者さんお疲れ様でした。そして感動をありがとうございました!