ページ内を移動するためのリンクです。

200字コメント:心に残ったシーン、どうしても伝えたいこの感動、そして、観るのはこれからという方の期待の声。お客様から寄せられた感想・コメントを掲載しています。

左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。

下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。

新しいコメントを投稿する
Now Loading...
現在メンテナンス中のため、閲覧のみが可能となっております。

入力内容をご確認の上、「修正する」か「投稿する」ボタンをおしてください。

ゲスト さん
コメントが採用された場合にはメール連絡を希望されますか?
四季の会会員番号
演目
ニックネーム
メールアドレス
タイトル
コメント

修正する

ご投稿ありがとうございました!

閉じる

全ての作品

17390件のコメントがあります。

ハープ(ブルー)
こっぴー さん
2019年12月30日(月) 12時54分48秒

カジモド、フロロー、エスメラルダ、フィーバスの4人が織り成す人間の二面性を描いた物語に心を打たれ、初めて舞台を観て泣きました。誰にでもある心の明と暗を丁寧に美しくかつ、深く壮大に描いていて、とても共感できる部分がありました。そして物語の持つ魅力を最大限まで引き出している音楽と演出は圧巻です!まさに"今度の劇団四季はぐっとくる"!

default
haru sun さん
2019年12月27日(金) 17時55分37秒

思い出を売る男が奏でるサックスと思い出をいざなう台詞に、これまでの劇団四季との出会いが重なり、温かい素敵な時間が流れて行きました!ありがとう!

default
いく さん
2019年12月27日(金) 00時04分09秒

ニッセイ名作劇場、小学校5年生で「はだかの王様」を観たのはなんと初演の時だったのですね。55年前になります!内容はだいぶ変わっているように思いましたが、「幕を開ける歌」と「王様ははだかだ」の歌は同じだと思います!本当に懐かしく、また新しい感覚で観ることができました。

default
りず さん
2019年12月25日(水) 21時43分37秒

縁あって、クリスマスイブにクリスマス当日のチケットを譲って頂きました。最前列でした。初回福岡公演が私の四季デビューで三度目の福岡ライオンキング、昔と演出が変わっていたところもありましたが、今までで一番泣いてました。全てが愛おしかったです。また福岡に帰ってきてください、ありがとうございました!!

ハープ(パープル)
匿名希望 さん
2019年12月25日(水) 20時37分58秒

クリスマスイブに観に行きました。何回観ても楽しくて、面白くて、感動します。最前列という滅多に座ることの出来ない席での観劇だったので、より特別感がありました。やっぱりハッピーエンドは幸せな気持ちになります。ありがとうございました。

default
ユウカ さん
2019年12月25日(水) 13時12分28秒

今回、浅利慶太さんの追悼公演ということで数年ぶり2回目の「思い出を売る男」を観劇させて頂きました。私にとってはリアリティとファンタジーが混ざるキラキラしたまぶしい作品です。戦後のこととか、実際によく知らないけれど、貧しさの中にある心の豊かさを知れたような気がします。大好きな作品のうちの1つです。素敵でした。

ハート(ピンク)
匿名希望 さん
2019年12月24日(火) 22時40分50秒

12月20日はその年の観劇納めと決めて早20年。その間に様々なことがありました。大切な人を失った年、仕事で悩んで鬱々とした年…。でも、プライドロックから昇る朝日を見る度、生命は巡る、自分を愛してくれた人達がいつも見守ってくれていると涙が止まらなくなります。本当にライオンキングに出逢えて良かった。これからもずっと観続けたいです。ありがとう!

default
こっく さん
2019年12月24日(火) 00時27分47秒

観劇するたびに胸を打たれるのは、美しい音楽と歌声、カジモド達の優しさ、そしてフロローの闇。自由奔放なジェアンや真っ直ぐなエスメラルダを悪だと言うフロロー、でもその裏にある嫉妬や羨望が物語を通して透けて見えて…。無意識のうちに心にあった黒い部分を正当化しようとする姿は哀れだけれど、誰もが持つような感情でもあると思います。こんなにも心の内側をズキズキさせる演目は他にありません。また、観に行きます。

ハープ(パープル)
匿名希望 さん
2019年12月23日(月) 22時45分52秒

川越公演で初めて観劇しました。子供も大人も問わず、悩みや葛藤を抱えている人に、一歩前へ進む勇気を与えてくれる作品でした。こんなに感動して自然と涙が出たのは初めてです。自分を信じること、仲間を信じることを大切にしたいと思います。素晴らしい作品をありがとうございました。

default
匿名希望 さん
2019年12月23日(月) 11時31分43秒

10月の台風の影響で、観劇日を変更してもらいやっと昨日観劇に。3度目です。毎回見る度に色々な想いを持って帰らせてくれる。「人間と判断する基準って何?何が正しくて何が悪いのか?」私たちの日常にも置き換えることのできる課題がつまっている気がします。感動はもちろん、それ以外の生きていく上での課題を毎回頂いています。もっと多くの人に見て欲しい。一度ではなく、何度でも。生きている限り見続けたい作品です。