ページ内を移動するためのリンクです。
左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。
下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。
17409件のコメントがあります。
2度目のノートルダムの鐘。 前回も思いましたが、とても演劇的なミュージカル。観客の想像力を利用して舞台に引き込ませたり、決して歌でごまかされないしっかりと軸のあるストーリーには演劇通の私もハマっています。カジモドが舞台上で役に入り、舞台上で役を脱いでいく演出は「人間と怪物どこに違いがあるのか」という問いかけをするためにそこに俳優がいる、と感じることができ、深く、そして慎重に思いを巡らせています。
またまたライオンキング観劇楽しんできました。今回は最前列で見ることが出来、キャストの方との距離の近さに感動し、迫力もすごかったです。四季の舞台はどこから見ても素晴らしいですが、今回はキャストの方との距離が近くて表情一つ一つの動きに本当見とれてしまいました。千秋楽まで1か月ちょっと。まだまだ見たりないので北海道四季劇場に通い続けます。四季の舞台でストレス解消です。
いつも楽しく観劇できるのは、舞台上の方だけでなく、会場のスタッフね方々が、いつもきめ細やかなおもてなし、気配りをしてくださるからだと思います。開演ギリギリに到着した私を嫌な顔せずに席まで案内してくださいました。次は余裕を持って見にいくようにします。素敵な劇場をありがとうございました。
2018年4月21日5:30〜キャッツ2回目を観ました。今回は2階席で猫は来てくれるかなぁと心配でしたが、しっかり握手してもらえました!前回は1階席の前方中央だったので表情がよく見えたのですが、今回は全体がよく見え新たな発見があって楽しかったです。タガーを目で追っている私がいました。みんなと群れずに少し離れたところにいて、傍観している姿が凛々しかったです。ミストフェリーズめっちゃ姿勢いいですね!笑
ソンダン65、2回目の東京遠征です。単発ではもったいないので…リトマ名古屋を観て帰広。感動に次ぐ感動!笑いあり涙ありの二日間でした。劇団四季名古屋劇場の近くには感じの良い喫茶店もあり、味覚も満喫。四季に出逢わなければ、こんなに充実した気分を味わえなかったかもしれません。四季友も増えて、数人で出かけるのもまた楽し。皆さんもご自分の「お気に入り」に逢いに出かけませんか?
大好きな作品です。歌の力の凄さを、改めて感じました。本気で伝えようとしている言葉や歌は、本当に心に響きます。そして心に残ります。「心から心へ」「ありがとう」は優しいメロディや歌詞がとても好きです。どんなに辛いことがあっても、忘れてはいけない「心」が、この作品には溢れていますね。心が温かくなりました。全国公演初日、観劇できて良かったです。ありがとうございました。
ノートルダムの鐘
デビューのお二人
ちょうどエスメラルダとフィーバスのお2人がデビューなさったその日に観に行きました。 デビュー公演だとは微塵も感じさせず、ずっと演じてこられたかのように役が染み付いていて、自然なお芝居…本当に感動しました。 光田さん演じるフィーバスの表情の変化、優しさ、それから声の良さに驚き 松山さんエスメラルダの流す綺麗な涙に、本当にお芝居ということを忘れるくらい、舞台の世界に入り込めました。 素晴らしかったです