ページ内を移動するためのリンクです。
左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。
下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。
17472件のコメントがあります。
初めて劇団四季のミュージカルを観劇しました。すべてが完璧で夢の世界のようです。何度も鳥肌が立ち、涙しました。「パート・オブ・ユア・ワールド」「あの声」「もしも」の歌声に心を打たれ、「レ・ポワソン」「キス・ザ・カール」の場面では俳優陣らの掛け合いにくすりと笑えたりと、終始目が離せません。アリエル、エリックをとりまくすべての俳優さんが主役のような舞台でした。またぜひ見に行きたいです。
自分にとって5月5日が千秋楽。「キャッツ」は見所がありすぎて、毎回全力投球で観劇していました。特に正木棟馬さん演じるグロールタイガーが声も動きも素晴しく、アスパラガスも涙しました。バストファーも大変かわいらしく、一番最初に観た時は同一人物が演じているとは知らず、キャスト表を観て驚きました。「キャッツ」東京でも磨き抜かれた歌とダンス、そして圧巻の「海賊猫」が再び観れることを今から楽しみにしています!
誕生日の記念にライオンキングを見せていただきました。ほんとうに良い誕生日のお祝いとなりました。辻茜さんの伸びやかな声と、鬼気迫る表情と演技から、故郷プライドロックへの強い想いがひしひしと伝わり、これがシンバを動かしたのだと思い、自然と涙が出ました。四季を見て、よく泣くのですが…今月、千秋楽にも伺う予定です。最後の最後まで楽しみたいと思います。
一昨年の開幕公演では抽選で最前列に当選して以来、夫婦でどっぷり作品にはまってしまいました。ところが2か月後、夫が原因不明の病で入院し、しばらく闘病が続きました。入院中は<陽ざしの中へ>の歌詞が被って、何度も泣いてしまいましたが、今日はその夫も横浜まで一緒に来て二人で観劇することができました。いろいろな意味で今日は泣きっぱなしでした。本当に素晴らしい作品をありがとうございます。
5月6日、大阪千穐楽のお祝いを劇場で出来ました。当時、私のミュージカル観を変えた、今でも大好きな作品。何年経っても、何十年経っても、観続けられ、応援出来るって倖せ(ハード)たくさんの感動と元気をチャージ。ありがとう。また、大阪の地に会いに来てくださいね。
キャッツ
素晴らしい千秋楽!最高の舞台をありがとう!
グリザベラのメモリー最高でした。涙があふれて。横浜で初めて観劇した時は、「オペラ座」好みの私には、STORYは・・?で、次の観劇には何年も間があきました。昨年、大阪で久しぶりの観劇以来 夢中です。何度新幹線で ジェリクルキャッツに会いに来たことか。毎回 元気を充電させてもらえる舞台でした。マンカストラップは、常にカッコイイし、もう大好き!また、東京でお会いできる日を楽しみにしています。