ページ内を移動するためのリンクです。
左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。
下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。
17471件のコメントがあります。
ブロードウェイで見て以来20年。今回は北海道公演。楽しみにしていました。期待以上にすばらしい舞台の演出。そして・・・皆さんの演技と歌唱力。もうただただ・・・感動でした。長期の公演大変だと思いますが・・・この感動を毎日届けてくださいませ。本当にありがとうございました。
浅利慶太著「美しい日本語の話し方」を買いました。すごく読みやすくて、一気に読んでしまいました。このメソッドを自分のものにしている俳優の努力たるやすごいと思いましたし、四季の『言葉』に対する想いが本当よくわかりました。私もこれから四季の俳優さん気取りで、訓練したいと思います!
3歳の娘は2歳の時に横浜でCATSを観て以来CATSのタントミールが大好き。 今日、某化粧品会社の企画の大好きを描いて送る絵を描きましたが「大好きなものは?」の質問に「お母さん!」と即答。でもその後しばらく考えて「やっぱりタントミール」と言いタントミールの絵を描きました。負けた〜と思う気持ちと妙な嬉しさがありました。将来の夢はタントミール猫ちゃんになる!です。地元静岡公演も初日に観に行きます!!!
CATS仙台公演6回目です!あと2回はチケット予約ずみです。懐具合がやばいことになってますが…。旦那と娘がCATS貧乏だ! と、苦笑いしてます。えへへ… 猫に夢中です。
桃次郎の冒険
非常に奥深い作品でした。
桃太郎が宝を手に入れた後村人たちが欲深くなったこと、宝を奪われた鬼たちが細々としかし真面目に生きること、真面目で優しい姿には、人は必ず心を打たれること、その他いろいろなことに気づかせてくれました。現実では難しくても、理想の理念として桃次郎のような気持ちを子供たちの軸にしてほしいと願います。本作品は、年上の子(小学校高学年)に向いていると感じました。