ページ内を移動するためのリンクです。

左のメニューより、作品名を選択すると、各作品への感想・コメントを見ることができます。
下記の「新しいコメントを投稿する」ボタンをクリックすると、投稿画面が表示されます。
17515件のコメントがあります。
12月20日はその年の観劇納めと決めて早20年。その間に様々なことがありました。大切な人を失った年、仕事で悩んで鬱々とした年…。でも、プライドロックから昇る朝日を見る度、生命は巡る、自分を愛してくれた人達がいつも見守ってくれていると涙が止まらなくなります。本当にライオンキングに出逢えて良かった。これからもずっと観続けたいです。ありがとう!
川越公演で初めて観劇しました。子供も大人も問わず、悩みや葛藤を抱えている人に、一歩前へ進む勇気を与えてくれる作品でした。こんなに感動して自然と涙が出たのは初めてです。自分を信じること、仲間を信じることを大切にしたいと思います。素晴らしい作品をありがとうございました。
10月の台風の影響で、観劇日を変更してもらいやっと昨日観劇に。3度目です。毎回見る度に色々な想いを持って帰らせてくれる。「人間と判断する基準って何?何が正しくて何が悪いのか?」私たちの日常にも置き換えることのできる課題がつまっている気がします。感動はもちろん、それ以外の生きていく上での課題を毎回頂いています。もっと多くの人に見て欲しい。一度ではなく、何度でも。生きている限り見続けたい作品です。
先ほど川越公演を見てきました。長年劇団四季のファンでしたが最近は舞台から遠ざかっていました。久しぶりに見た舞台はとても感動的で、「やっぱり舞台っていいなあ」と思わせてくれました。高校生の娘のことを考えながら見ていたら号泣してしまいました。久しぶりに笠松さんを舞台で見られたのも嬉しかったです。最近仕事のことでいろいろとストレスを感じていましたが、明日からも頑張ろうと思いました。ありがとうございました。
ライオンキング公演21周年おめでとうございます。記念日の公演を初めて観劇しましたが、会場の雰囲気が通常と違って、特別感のあるものでした。また、大好きな俳優さんがたくさん揃っていて、大満足の公演でした。特に永田さんのシンバが好きなので、このような日に拝見できて、久々に涙が出ました。これからも楽しみしてますので、末永く続けてください!
劇団四季へ(To Shiki)
追悼公演「思い出を売る男」
今回、浅利慶太さんの追悼公演ということで数年ぶり2回目の「思い出を売る男」を観劇させて頂きました。私にとってはリアリティとファンタジーが混ざるキラキラしたまぶしい作品です。戦後のこととか、実際によく知らないけれど、貧しさの中にある心の豊かさを知れたような気がします。大好きな作品のうちの1つです。素敵でした。